新しい創傷治療:最新記事

サイトマップ   メール   過去ログ
サイト内検索
   
   なついキズとやけどのクリニック
   
   湿潤治療:医師リスト

2024/07/15

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】
 コカイン中毒と砂糖中毒についてですが、私は砂糖/糖質中毒については経験がありますが、コカインについては残念ながら未体験なので、比較は不可能です。ちなみに、カフェインとアルコールの中毒性については十分すぎるほど体験しているし、ニコチンについては10代の終わり頃にちょっとだけ吸っていただけ。ギャンブルは全くしたことがないのでその中毒性は未体験。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 全米震撼…トランプ前大統領 銃撃される 大統領選に影響必至
     狙撃された直後に拳を天に向かって突き上げるトランプさん、名優さながらです。これで大統領選挙はトランプの圧勝モードに一気に傾きそう。これに対抗するためには、バイデンさんも狙撃されて再起不能にでもならないかぎり勝ち目はありません。、

  2. ロシアで兵士不足が深刻化か 家族や知人を契約兵士に 約18万円の紹介料も
     第二次大戦中、「ソ連兵は畑で取れる」と言われるほど戦場に湧いて出ましたが、どうやらロシアの畑の「兵士生産力」も限界に達しそうです。

  3. 中国大号泣ww雨乞い政策が成功するも猛毒の雨が降り止まず生態系崩壊www【ゆっくり解説】
     毛沢東の悲願にして中国の国家100年の大計が「南水北調」です。当初はうまく機能していましたが、21世紀に入って流域で旱魃が頻発するようになって水不足が深刻化。それならとプーさんの号令一下で人工降雨大作戦決行! そうしたら大雨となって降り止まず、乾燥した大地には水は染み込まずに一気に下流に流れたもんだから各地で大洪水に。

  4. 金正恩総書記が激怒 リゾート施設「手抜き工事」幹部の処分指示
     刈り上げ三代目若旦那は怒鳴り散らして部下を降格することでしか、自分の周囲の人間すらまとめられなくなっているように見えます。
     ちなみに、「おいおい、リゾート開発より先にすることがあるだろう」というツッコミを入れるのは野暮ってものです。

  5. 中国が「食料増産」へ大号令 でも強引すぎ? お墓参りに来た家族が見た衝撃の光景
     お墓がどっかに行っちゃったので墓参りも永代供養も必要なくなりました。

  6. 体が溶けて体液が床を汚し…「孤独死した人」は発見されるまで平均で何日かかる?
     孤独死路線まっしぐらの私はどうなるんだろうか。多分、この先も目が見えているうちは医者をしているだろうから、ある日の朝、看護師が「変ねぇ。先生が来ていないわ」ということで異変を察知し、何とかしてマンション管理者に連絡して鍵を開けてもらい、変わり果てた私が発見される・・・という事になりそうなので、床はそれほど汚さずに死ねそう。




【糖質制限・食の話題】
  1. 特定外来生物「アカゲザル」食べてみた
     ほぼ欠かさずに見るYouTube動画といえばこの野食ハンター茸本さんの動画ですが、これは衝撃的であり、その深い科学的知識に裏付けられた真摯な姿勢に感動し圧倒されました。これはものすごい動画です。
     アカゲザルの手足の肉を手にとって、この動物がどのような生活をしているのか、発達している筋肉はどんな行動をするためのものなのか、四足歩行をする哺乳類と解剖学的に何が異なっているのかを豊富な知識で解き明かしていき、さらに、実際に食べてみて「これは砂肝の味だ」と看破し、それならどんな調理法をすればアカゲザルの肉を最も美味しく食べられるだろうか、と考えて調理していきます。徹頭徹尾科学的であり、その行動に揺らぎはありません。ものすごい人です。




【医学の話題など】
  1. 日曜日は1000ウォン持って皮膚科でボトックス注射…価格破壊が進む韓国美容整形業界
     「医療=金儲け」としか考えない医者ばかりになって粗製乱造的美容外科医が雨後の筍のごとく増えた韓国では、案の定、破格破壊が進行中。カップヌードルより安い値段でシワ取りの注射をしてくれます。美容外科なんて安けりゃなんでもいい、という人は韓国に急げ!




アニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』第86話参照

これまでのコメントのタイトル一覧


2024/07/14

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. フロリダのサボテン種が絶滅、アメリカ初となる海面上昇の犠牲者に
    生息環境がニッチ過ぎたようです。

  2. セーヌ川でのパリ五輪開会式、延期のリハーサルは16日に再調整
     木造リングにこだわる大阪万博、そしてセーヌ川にこだわるパリ五輪。トライアスロンなどが開催できるかはすべて降雨量任せ。

  3. 公立学校で聖書の授業を義務化。従わない教員は「免許はく奪」の可能性も。米オクラホマ
    鉄は熱いうちに打て、というわけで幼いうちから洗脳教育を始めるのが吉。かくして馬鹿宗教と宗教バカの拡大再生産がはじまります。

  4. パキスタン初の母乳バンク、イスラム法学者が異議 家族法に抵触の恐れ
     聖典の一節を根拠に新生児を切り捨てようとする宗教馬鹿。宗教が人をバカにするのか、馬鹿だから宗教を偏執狂的に信じているんだか、よーわからんけどな。少なくとも私はこういうバカにはなりたくない。

  5. クレジットカードだとお金を使い過ぎることが研究で実証される、「無駄遣いしたくないなら現金を持ち歩いて」と専門家
     財布からお札が消えていくと心は悲鳴を上げます。だけど、クレカだと悲鳴が上がらないんだよな。オレって馬鹿だね。

  6. カタツムリ、どこへ? 近畿では半数が絶滅危機―市街地化や乾燥原因と識者
     東京はそこそこ緑があって植物は目にしますが、動物を目にすることはまずありません。昆虫もいるのは飛翔能力の高いトンボやアゲハチョウくらいで、甲虫も鞘翅目も半翅目もまずお目にかかれません。クモ類も少ないです。まして、カタツムリなんて夢幻の如し。

  7. 「孤独死が発生しています」憧れだったマンション群でまさかの掲示 都心の一等地なのに超高齢社会…日本の未来の縮図で起きた悲しい現実
     誰にも看取られずに死ぬのも人生。人知れず死ぬのは不幸で寂しく、家族に看取られて死ぬのは幸福で楽しい・・・というわけでもないでしょう。私も独居高齢者になり、孤独死するんでしょう。

  8. 【爆発の理由】劣化リチウム電池に雨水入り「熱暴走」発生か…電動バイクが相次ぎ火災 レンタルショップで37台燃える 韓国・済州市
     そういえば最近、AmazonでMade in China(と思われる)大容量超低額モバイルバッテリーがバカスカ売られているけど、発火しないでね。

  9. 海外パビリオンようやく決着 整備見通し依然不透明―大阪・関西万博
     世界各国のパビリオンの出店方式が決まったんだとか。めでたしめでたし。まだ9ヶ月もあるんだから、多分大丈夫だよ。

  10. “ビジネスマンが持つ高級製品”だった…世界初のスマホ「ブラックベリー」がiPhoneに負けてしまったワケ
     キーボードにこだわったブラックベリー、キーボードをさっさと捨て去ってしまったiPhone。なるほどなぁ。





2024/07/13

【全治療例の経過】




 「超音波メス販売中止」についての情報です。
 ハーモニックは超音波振動を利用した手術器具です。凝固と切開を同時に行えます。
 冠動脈バイパス術に使う内胸動脈採取を行ったのは元札幌医科大学心臓血管外科学教授の樋上哲哉(ひがみ てつや)先生です。ハーモニックを使うと、内胸動脈の枝の止血が容易です。内胸動脈には細かい枝が結構あるので、電気メスで採取を行う場合にはヘモクリップが多数必要ですが、ハーモニックを使うとその操作(ヘモクリップを使った枝処理)が不要です。内胸動脈の枝周囲の組織をハーモニックで吹き飛ばして枝をハーモニックで凝固させます。内胸動脈剥離採取に電気メスだと20-30分かかりますが、ハーモニックを用いると15分くらいで採取できます。なお、内胸動脈だけ、つまり内胸静脈や内胸動脈周りの脂肪組織なども剥離できるので「内胸動脈」のみきれいに露出することができます。 つまりスケルトナイズ(skeletonize)した内胸動脈を採取できます。スケルトナイズした内胸動脈の方が流量が良いと言われていまし、他にも色々と利点が多い(採取時間が短くて済むので両側内胸動脈を短時間に採取できる、スケルトナイズしているので長い内胸動脈が使えるなど)のですが、難点は、少しハーモニックの使用に「コツ」があり、それをよく理解しないと、内胸動脈をハーモニックの熱で損傷したり、内胸動脈解離などが生じてしまいます。私は樋上先生に直接、ハーモニックの使用方法を教わりました。それ以来、内胸動脈はハーモニックで採取していました。

 前述の「コツ」の問題があり、他国には広がりませんでした。それがハーモニック製造中止の理由だと思います。

 ハーモニックは再手術時の癒着剥離にもとても有用です。心臓の再手術は癒着剥離が大変ですが、ハーモニックを使うと「あれれ」と思うほど癒着剥離が簡単に施行出来ます。ハーモニックが使えないと、本当に困ると思います。

 元外科医より。





【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 潜水調査船「しんかい6500」もう作れないって本当?本部の見解は
     日本領海内の深海底に眠る鉱物資源の山を目の前にして、新たな潜水調査船が建造される見通しはなく、運用中の「しんかい6500」にしてもあとちょっとで耐用年数が・・・という驚きの記事。深海に挑むのに絶対必要なチタン製耐圧殻を作る技術と知識は途絶え、技術者も引退して新たな技術者も育てられない、というのが理由なんだそうです。おい、マジかよ。
     ちなみに、中国では11,000メートルまで選考できる有人調査船が運用されているんだとか。

  2. アメリカの食料品店に銃弾の自動販売機が登場、IDと顔認証で手軽に購入できるように
    「銃も手軽に買えるスーパーマーケット」が登場するのは時間の問題か。

  3. リベラルが勝てない要因は「脳の仕組み」にある 人間の脳は加齢とともに「保守化」していく
     身も蓋もない説明が並んでいます。要するに高齢になればなるほど、自分が慣れ親しんだ勝手知ったる庭の中が世界の全てになってしまうから。

  4. 【ゆっくり解説】大阪万博、工場見学ツアーなのに撮影禁止!?隠し事する気満々で非難轟々…肝心のメタンガス対策は「換気を充分にする」だけw
     これまで明らかになった大阪万博の問題点をわかりやすく網羅的に解説。これで計画通りに万博開幕にこぎつけられたら、それこそ奇跡じゃないかと思いますが。神風が吹いて全国から建設資材と労働者が夢洲に吹き寄せられたとか、夜のうちに小人さんたちが集まって突貫工事してくれるとか、昼間助けた鶴が機織り機でパビリオンを作ってくれるとか、助けた亀が竜宮城から建設資材と竜宮海底建設会社の社員を引き連れて来てくれるとか・・・。

  5. NHK党の「ポスタージャック」最終的な「売り上げ」は? 供託金はどうなった? 東京都知事選
     この「立候補ビジネス」はいろいろ分析されていますが、少なくとも今回の都知事選に関してはペイせず、ビジネスとしては失敗したようです。
     とは言っても、この立花党首さんは今後もあの手この手で「選挙で儲けるビジネス」を打ってくるんでしょう。真面目に働くのが心底嫌そうな顔をしてますから。

  6. 歴史的猛暑で死者続出、暑さ和らぐ兆しなし 米国
     まだ夏になったばかりというのに「歴史的猛暑」が米国に襲来してずっと居座っています。

  7. 「トランプ副大統領」日本のトレンドに…バイデン米大統領致命的「失言」連発で「撤退論」加速か
     ゼレンスキーとプーチンの名前を言い間違えちゃった。コーランと聖書の言い間違えレベルっすね。
     超楽観的な民主党支持者でも、バイデンで選挙戦に勝てるとは思っていないでしょう。

  8. 【速報】兵庫県の斎藤知事が続投表明「信頼関係を再構築して県政を立て直すのが責任」パワハラ疑惑告発の職員が死亡 副知事は涙の辞職
     兵庫県知事閣下は「辞任すると死ぬ」という1億人に1人レベルで発症する希少疾患の患者なのです。辞任したら死ぬんです。だから、自分が死なないためには部下が何人死のうと知事の座にしがみつかないといけないのです。自分一人の命は地球より重いのです。

  9. 万博パビリオン9棟完成、第1号をヨルダンに引き渡し…現地の砂を敷き詰め砂漠を再現予定
     久しぶりの万博関係の明るい話題。まだ開幕までに9ヶ月あるので気合と根性で乗り切れますよ。




【医学の話題など】
  1. 必要な患者に救急車を…救急搬送で入院なし→「患者から7700円徴収」新制度1カ月で出動件数は“約22%減”
     それでも救急要請は22%しか減らなかったのか。一気に8割減になるかと想像していました。
     減少率はさておき、この「本当の救急患者でなければ有料となる救急車」は全国に導入すべきです。





2024/07/12

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】
 「因幡の白兎」ですが、「ラップ療法」の鳥谷部先生によると、オオクニヌシノミコトが皮を剥がされた白ウサギを洗ったのは真水ではなく河口の水、つまり汽水だったそうです。だから海水より塩分濃度が低い。常識的に考えても海水で洗われてその後乾燥療法を続けて半死半生のウサギを川の上流まで運んで洗うのは大変ですね。
 受験に生理食塩水を持ち込めるかどうか悩むより「怪我をしたら水道で洗ってハイドロコロイド」と教えるほうが手っ取り早いし、全国どこの試験場でも実行できます。多少は痛いけど、「消毒よりは痛くない」と三度唱えて下さい。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 猛暑日は「ハンディファン使用、やめて!」メーカー呼びかけ 「熱風ドライヤーといっしょ」「まるで、サウナのロウリュウ」…どう使えば快適?
     風だけでは気化熱は発生しない、という簡単な物理法則。

  2. 国民の8割が興味ない大阪万博の現状ヤバすぎた件【ずんだもん&ゆっくり解説】
     万博とIRを巡るこれまでの経緯を完結にまとめている動画解説。やはり、出発点がおかしかったと思います。

  3. 石丸伸二氏「おんなこども」発言 「女性蔑視」「完全に見下してる」ネット上で批判相次ぐ、鈴木エイト氏も「耳を疑う」
     超成績がいい発達障害らしいです、この人。自分の周囲500メートルにいてほしくない人物です。




【糖質制限・食の話題】
  1. 「砂糖税」で子どもがジュースから摂取する砂糖が半分になったとの調査結果
     毒にも薬にもならない、という言い方がありますが、砂糖は毒か薬かで言えば毒そのものです。エネルギー源としても質が悪いし、良いところは一つもありません。みんな、早く気が付けよ。

  2. 大ブームの「完全食」の落とし穴…「一日に粉末2杯だけ」の男性も、医師は「免疫機能」「口内環境」へのリスクも指摘
     リスクの説明がちょっと苦しいものが多いかな。
     この手の「完全食」の問題点は、「炭水化物/糖質は必須栄養素」という古い栄養学を根拠にしている点。だから、「完全」を歌いながら余計なものが入っています。

  3. 「日清ラ王」史上初の “冷やしカップラーメン” が発売されたので食べてみた /「柚子鶏塩」味が彩る鮮烈なデビュー
     冷やしラーメンと言えば山形市の栄屋本店。冷やしらーめん発祥のお店です。ぜひ、栄屋監修でお願いします。

  4. 灯油運んだタンクローリー、洗浄せず食用油を輸送 中国
     中国で食べるのは一種のロシアンルーレットだな。




【医学の話題など】
  1. 元衆議院議員・徳田虎雄氏(86)死去 徳洲会グループ設立「医療界の革命児」
     地域医療に巨大な足跡を残した巨人と言っていいでしょう。合掌!
     ちなみに、開業前までは毎年、沖縄の南部徳洲会病院で湿潤治療と糖質制限について講演していました。10年以上連続で行ったんじゃなかったかな。

  2. デング熱、過去最悪の大流行 日本でも「輸入症例」が2.8倍に
     温暖化とともに流行域を拡大するのがこいつ。死ぬことは稀ですが、高熱と激しい筋肉痛が特徴。罹りたくないな。

  3. なぜ全国1位だった沖縄県民の平均寿命は短くなったのか…和田秀樹が指摘する脂肪と健康の意外な関係
     端的に言えば「沖縄の食事の和食化」が原因でしょう。他の地域同様に「和食」を食べるようになったから、平均寿命が全国平均になっただけのこと。
     沖縄の先生方によると、本土復帰前の沖縄ではコメを食べる習慣がなかったのに、復帰以後はコメを食べるのが普通になり、それに伴って沖縄の郷土料理の味付けもコメに合う濃い味付けに変化したそうです。そういうおかずを食べながら米をたくさん食べるのが普通になったんだとか。

  4. 新型コロナウイルスの感染者が熱中症とともに増加傾向に 2024年夏に猛威をふるう変異株の恐怖とは?
     実は私も今週はじめ頃から喉が痛くて調子が悪かったですが、今日の朝ではかなり軽快。どうやら自然回復した模様。PCR検査をしたらコロナ陽性かもしれないけど、コロナ専用の特殊治療があるわけでないので、患者サイドからするとコロナも夏風邪も同じかな・・・と。周囲にも「風邪かな? コロナかな?」という人が出現していますが、みんな軽症で「休んでいたら治った」とのこと。





2024/07/11

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】
昨日のコメントにもあるように、熱傷や擦り傷、裂傷の患者さんは1日被覆材で覆っておけば、水道水で洗ってもシャワーで洗っても痛みを訴える人はごく少数です。痛くない、という人がほとんど。これは、爪を剥がしても同じで、その日の夜にはシャワーを無痛で浴びられます。ただ、人によってはすごく痛がります。単なる偏見ですが、中国の方はすごく痛がりますね。民族的に痛がりやさんが多いのでしょうか。

生理食塩水は自作できるのは事実ですが、私の外来のように患者の2/3が外傷/熱傷/手術絡みの患者さんの場合、いちいち手作りはしていられません。では、販売されている生理食塩水を使えばいいじゃないの、となりますが、これもじつは難しい。創洗浄に使用した生理食塩水は全て保険請求できない仕組みになっているからです。だから、創洗浄の生理食塩水は保険請求しないか、水道水で創洗浄するかの二択となります。もちろん、「15円の縛り」を無視して全ての洗浄を「15円以上の生理食塩水で行いました」として保険請求することは可能でしょうが、後でバレて個別指導にでもなったら厚生局に目をつけられるので目も当てられないことになります。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 「常軌を逸している」「姨捨山」紙の介護保険証、廃止方針に怒涛の批判…SNSでは「マイナハラスメント」の指摘も
     介護保険証までマイナ保険証に組み込んじゃえ! マイナカードの暴走、止まりません。
     5年毎に更新が必要でそのたびにパスワードを変えて・・・なんてことが80歳以上にできるわけないっしょ。少なくとも私は、13年後にパスワード管理をする自信はありません。
     そう言えば、来年からマイナカードの更新が始まるんだっけ? パスワードを忘れている人、多そうです。使わない/使い道のないパスワードですぐに忘れちゃうんだよな。

  2. 石丸伸二さんが「発達障害」かどうかをめぐって議論沸騰
     聴覚ベースの情報をうまく処理できない人、という指摘も。いずれにせよ、政治家には最も適していない人のようです。他人の考えを受け入れる、という下地が欠如しているから。

  3. 自分の年齢を自覚できない大人たち
     私は昨年までは「カプースチンとホロヴィッツが弾ける前期高齢者」をキャッチフレーズにしていましたが、これからは「左手でワルキューレの騎行と幻想即興曲が弾ける67歳」で行こうと思っています。

  4. 「4年は持たない」バイデン氏にインタビューの大物司会が本音ポロリ?
     4年後には85歳か。大統領職を全うするのは不可能でしょうね。
     通院患者さんを見ていると、85歳以上の女性患者より男性患者は非常に少なくなります。通院するのが次第に難しくなるんでしょうね。

  5. 【ロシアで噴出するテロの脅威】ウクライナ戦争で自国を守れないプーチン政権の愚
     兵力と警察力をトータルで考えると、国外への侵攻と国外からの侵略防御はトレード・オフの関係にあるんでしょうね。

  6. 27年も前の税金取り立てや、「30年分で18億円」請求、税当局と警察権力が一体化…中国の地方政府が必死
     中国の地方政府はデベロッパーに土地を貸し出し、その業者からの税金で儲けていましたが、プーさんの「共同富裕実現のために、突出した大金持ちや利益を上げている会社は潰せ!」との方針で不動産業者が次々に倒産。その煽りを食って地方政府は税収ゼロに。そこで、こんなえげつないことをしています。そのうち、出産税、死亡税、埋葬税、歩行税、睡眠税なんてのもとりたててくるかな。実際、一部の地方政府は「職場での仮眠に課税」を始めているみたいだし。

  7. 「11月にも真夏日」「気温35度で出社禁止に」記録的猛暑“地球沸騰化”で専門家が警告…「サケや貝が獲れない」「コメが不作」の可能性も
     「気温が35度を超えた場合、出社も工事もスポーツも原則禁止」に対し、高野連と朝日新聞は猛反発しているようです。

  8. 中国語で放送しても効果なし…中国人観光客の喫煙に頭抱える世界自然遺産・城山日出峰 /済州
     この人たちにマナーを教えるのは、猫に小判の数え方を教えるより難しい。




【糖質制限・食の話題】
  1. ラーメン店の多い県ほど、脳卒中死亡率が高い…自治医大の研究者が考察する「統計的に有意な差」が出た背景
     肥満率との関連も出して欲しい。

  2. 「気温が上がるほどよく売れる」はずが…“暑すぎる夏”がビール消費を冷やす?その理由
     いつもの立ち呑み居酒屋さんで夕食を食べましたが、客は少なかったです・・・というか、外を歩いている人もまばら。暑すぎるんですよ。

  3. 料理本から「牛肉レシピ」が激減している…料理家が嘆く「日本人なのに国産牛を食べない」現状
     そう言えば、国産牛ってやつを久しく食べてないな。




【医学の話題など】
  1. 「マイナ保険証」強行導入の裏で医療機関が相次ぎ廃業…オンライン請求義務化が大きな負担
     社保や国保のレセプトのオンライン請求には光回線の導入が必須ですが、オンライン請求の義務化に伴って廃業を考えている医院が少なくない、という記事。

  2. 心臓手術に使われる超音波メス、急きょ販売終了で学会「健康被害につながる」…代替機開発が必要と訴え
     世界での使用量が少なくて商売にならないので撤退、ということでしょうか。この問題について詳しい先生、いらっしゃいますか?

  3. 飲んでいるのに脱水…意識もうろうで救急搬送も 夏は特に注意!「ペットボトル症候群」 熱中症とのWパンチの危険性
     後半のケトン体の説明がインチキ。それ以外はまぁまぁ、という記事。





2024/07/10

【全治療例の経過】

 先日、外傷後の感染という話題がありましたが、これはまさにその実例ではないかと思います。


【昨日寄せられたコメント】
 創洗浄の激痛度の度合いでいえば石鹸と消毒薬が最凶クラス、水道水洗浄の痛みはそれらの1/5~1/10程度、生理食塩水はそれ以下、となります。問題は、生理食塩水はどこにでもある液体でないこと(実際、うちのクリニックには置いてないです)。コンビニにもなく、ドラッグストアかスーパーに行かないと入手できません。それが難点です。その点、水道水なら日本国内で人が住んでいるところなら簡単に手に入ります。この差は大きいです。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. "偏西風のスーパー大蛇行"? "黒潮のジャイアント蛇行"? 今年はますます高温化&長期化! 40℃超えの灼熱地獄がやって来る!
     偏西風の蛇行も黒潮の蛇行も温暖化が原因。つまり、温暖化がさらなる酷暑に拍車をかけます。

  2. 米国では、ミリオネアが「高齢化」しつつある。この現象がもたらす経済問題とは?
     親からの相続でミリオネアになる人が多くなり、親が死亡する年齢が上がったもんだからミリオネアになる年齢も高齢化しているようです。これが健全な社会かどうかはよくわかりませんが。

  3. ふかわりょうの真骨頂「石丸さん、サブウェイ注文できるかな」の切れ味
     実は私、今回の都知事選挙の政見放送も街頭演説も見ていないし、ネット記事も読んでいません。ついでにいうと、選挙に行くのも忘れていました。
     そういう状態でこの記事を読むと、「質問に質問で返して質問に回答しない/そうすることで自分を偉そうに見せる」石丸さんという人間は、お付き合いしたくない人間です。半径500メートル以内にいてほしくないです。
     そういう中での、このふかわりょうさんの見事な切り返し。この人、本当に頭がいいんでしょうね。

  4. インドのロシア武器離れで貴重な「命綱」を失うプーチン
     武器商人が自分で戦争を始めると自滅する、ということがよくわかります。現在のインドにとってロシアは「売り物の武器がない/商品の納期を守らない」武器商人になり果ててしまい、まともな取引の相手ではありません。何しろロシアは、ウクライナ戦争で破壊される戦車の数が戦車の生産台数を上回っている状態と考えられています。恐らく、他の武器に関しても同じでしょう。他国に売るだけの武器がもう残っていないのかも。だから、北朝鮮の粗悪品武器を買い漁っているんでしょうね。

  5. 「ハマス殲滅」は、なぜ「空想」なのか?...国際社会が放置してきた「大きなツケ」
     ハマスは「思想」です。それは、ユダヤ教が「思想」であるのと同じ。ユダヤ教が迫害とホロコーストで絶滅できなかったように、ハマスの思想も生き残ります。なぜか、それに気が付かない馬鹿ネタニヤフ。

  6. 事実上の「締め出し」に...トランスジェンダーに厳しいパリ五輪
     肉体は男性そのものなのだから、肉体で争うスポーツに「女性」として出場するのはおかしい。。

  7. 討論会は見返していない「と思う」...崖っぷちバイデンが再び墓穴? インタビュー映像に批判殺到
     墓穴を掘りすぎちゃって這い上がれそうにありません。




【糖質制限・食の話題】
  1. シンガポール食品庁、人間の食料用に16種の昆虫を認可
     昆虫食天国ですね。いいなぁ。




【医学の話題など】
  1. 余計な119番通報「ガチャ切り」します! 東京消防庁がついに「最終宣告」 熱中症急増で電話が「パンク状態」!? 出動件数は「過去最多レベル」に到達
     通報が多すぎて多すぎて・・・。




【ミニエッセイ】
 ベートーヴェンの『月光ソナタ 第1楽章』はFrederic Meindersさんも左手用に編曲していますが、右手のパッセージはそのままで左手のバスの位置をちょっと移動するだけで、左手だけでほぼ問題なく弾けるようになりました。この曲を弾くのは中学生以来50年ぶりです。
 次はセヴラックの組曲『セルダーニャ』の第4曲『リヴィアのキリスト像の前のらば引きたち』の左手化に挑戦かな?冒頭の2オクターブのユニゾンが問題だけど・・・。
 ベートーヴェンの『悲愴ソナタ 第2楽章』も音域が広くないので左手で弾けるかも。




2024/07/09

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 「七夕短冊、多重下請けで祈願矮小化」 内部関係者告発
     以前から何度も七夕短冊に「世界が平和でありますように」と書いたのに世界平和が訪れない理由が初めてわかりました。

  2. 未来のエネルギー源となるか。核融合のための国際実験炉が完成
     私は核融合や原子物理はよーしらんけど、核融合実験炉については立案当初から「50年後の実用化を目指す/50年後には実用化される」と言われていて、50年後の現在も「50年後には実用化されるだろう」と説明されています。この分で行くと、50年後の2074年でも「痕50年後の実用化を目指す」って言いそう。
     ちなみに、石油も50年前から「このペースで石油を採掘したら20年後には世界の石油は枯渇する」と言われていて、それが50年続いていますが、こちらの場合は採掘技術の改善、精油技術の向上、更に新たな石油採掘技術の開発(例:シェールオイル)もあり、現在では「当分枯渇することはなさそう」となっているようです。

  3. スイス発の「重力蓄電」 初の商用化は中国で実現
     実用化という点ではこの「重力発電」ははるかに現実的。余った電力で重いものを高いところに持ち上げ、電力が必要になったらそれを落下させて電気にするだけ。一旦、おもりを持ち上げれば保存のためのエネルギーは不要で、しかもエネルギーロスもなし。経年劣化もほぼなし。

  4. 世界平均気温、13カ月連続で過去最高 通年でも最高更新か=EU機関
     中国のGDPは毎年のように成長を続けていたものの、昨年、「中国の公式発表」の化けの皮が剥がされましたが、世界の平均気温の方は中国GDPを尻目にさらに上昇を続けています。

  5. 米各地で最高気温の記録更新、デスバレーで53.3度
     低温熱傷を起こせる温度ですね。哺乳類の生存の限界でしょう。

  6. なんか鳥と同じ速度で移動したら鳥をつかめたのだが(笑)→ 鳥さん「えーっとwwwww」
     走るアキレスが飛ぶイカロスに追いついてしまいました。物理法則は美しい。

  7. バイデン大統領またも失言 大統領選撤退の圧力高まる中、かつて出馬した選挙区を間違える
     素なんだかジョークとしてのボケなんだか、まじでボケているのか、ボケたふりをしているだけなのか、いよいよ判然としなくなっています。

  8. 24人擁立のNHK党の得票数 全員合わせて何票とった?供託金はどうなる? トップはあの人と同姓の…
     どうやら「都知事選立候補ビジネス」はうまくいかなかったようです。緑のタヌキの前では「取らぬ狸の皮」は手に入らなかった模様。

  9. パリ五輪代表決定でも「難しくて名前が読めない」スケボー選手の海龍、凜音、明夢、吟雲…なぜ難読ばかり?
     いわゆる「ふりがなを振っても読めない名前」のオンパレード。そういう人たちがなぜかスケボー界に集結!




【糖質制限・食の話題】
  1. 『お茶で水分補給はNG』は本当?
     利尿作用で脱水になるためには、お茶を2リットルくらい飲まないとダメなんだそうです。これで安心してお茶が飲めます。
     そう言えば、「ビールは細胞内が脱水になるので水分補給にならない」というのは本当だったかな?




【医学の話題など】
  1. 【注意】遊具が猛暑で53度に…子どものやけど続出し暑さで窓が割れる「熱割れ」も…「屋根の照り返しが」リフォーム現場は灼熱の60度
     遊具による熱傷は私も数例しか経験していません。病院で治療が必要になるほどの2度熱傷はそれほど多くないのかも。
     ちなみに、昨日の診療中に某TV局から電話がかかってきてて、「熱くなった遊具でのやけどを番組で取り上げたいのですが、そういう写真はありますか?」とのこと。「たしかに症例写真は持っていますが、すぐに見つけ出すのは難しいです。何しろ熱傷だけで2500例くらいの写真がありますから」と言ったら、ぶつくさ言いながら電話を切りました。テレビ局の傲慢な態度にはいつもながら腹が立ちます。





2024/07/08

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 一部で「不平等」の声も…選手村の“エアコン不備”で異論が噴出「貧しい国の代表団には負担できない」【パリ五輪】
     エアコンも買えないような貧乏国/貧乏人はパリ五輪に参加する資格はない、というのがフランスの本音なんでしょう・・・よーしらんけど。

  2. 「子どもの少ない人は反省を」 笹川尭元総務会長が自民会合で発言
     ご自身は5人の男の子のパパ。さすがです。
     ちなみに、「なぜかうちは女の子ばかりなんです」というお母さんには、「旦那さんが強い家庭では神様がお母さんを不憫に思って仲間を増やしてくれているんです。男の子ばかりの家庭の場合はその逆でお父さんが弱い家庭ですね」と説明しています・・・よーしらんけど。

  3. サンモニ青木理氏「投資をしなくてはいけない社会、それを政府があおる…どう考えても不健全」
     私は投資に回す金銭的余裕も能力も時間もないため、青木さんの感想に全面的に賛同。

  4. 英首相官邸に13年間住み着いている猫ラリーに心配の声 スターマー新首相が愛猫を連れてくる
     二匹の猫の間で連立政権について会談が行われるようです。連立が成立するのか、はたまた決裂するか、予断を許さない状況のようです。

  5. バイデン大統領「私は黒人大統領とともに働く初の黒人女性」と発言し民主党混乱
     これが事実だとすると、認知症の初期?

  6. ラーメン二郎が偽札問題で困っていることが判明 / 客から両替を頼まれる→ 本物かどうか区別できない→ 結果
     私も本物の新札をまだ見ていないので、手渡されても偽札か新札かは区別できません。私を騙そうと思えば簡単に騙せるでしょう。

  7. 万博リングは戦艦大和か 見学者のカメラで現地スタッフが撮影 連想させる情報統制
     中国かロシア級の情報統制ですな。よほど知られたくないことがあるんでしょう。




【糖質制限・食の話題】
  1. 17歳時点で肥満だった人の子どもは若いうちから肥満になる可能性が高いことが研究で判明
     最初の17年間は、親の食習慣そのままで育てられますから、親と同じ体型になっちゃうんでしょう。
     それにしても、イスラエルという国はこういう研究するのに便利だな。

  2. 「米飯を食べる」のと「砂糖をなめる」のは同じ!?覚えておきたい「糖質」に関する事実と誤解
     実際は「砂糖を舐める」なんて生易しいもんじゃないです。「角砂糖15個を食べるのは大変だけど、お茶碗一杯のご飯なら簡単に食べられるでしょう? 実は同じ糖質量なんです」と説明すると、大抵の人は青ざめます。
     これは、砂糖にはブドウ糖と麦芽糖が含まれているので正確な説明ではないけどね。




【医学の話題など】
  1. コンビニより多い『歯医者』の倒産・廃業 過去最多を大幅更新へ 「虫歯治療」の減少などが影響
     審美歯科、美容歯科しか生き残れないのでは?




【ミニエッセイ】
 
『主よ、人の望みの喜びよ』の左手だけバージョン、一応完成。昨日、ちょっと弾いてみましたが、難しすぎず、易しすぎず、コラールのメロディーはそこそこ響きます。それにしても、バッハは神だな。




2024/07/07

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. ガムを飲み込むとどうなるのか?ガムは消化されずに胃の中に最長7年間留まるというのは本当か?
     やはり都市伝説でした。

  2. ボタン一発でWindowsを必要最小限の構成に変更して軽快な動作を実現してくれるツール「Win Debloat Tools」レビュー
     面白そうなツールだけど、Windows11専用ツール? Windows10でも使えるなら試してみたいな。

  3. 「ゴキブリではありません」三葉虫やっぱりキモかった!
     どう見てもカブトガニですよ。

  4. 「このままでは見殺しだ」能登地震から半年、無策で進まない復興と被災地の現実
     石川県知事、動かないこと山の如し、仕事をしないこと三年寝太郎の如し、役に立たないこと与太郎の如し。

  5. ヒマラヤの氷河「劇的に縮小」 15年ぶり調査で要因判明 名古屋大
     ヒマラヤのお膝元のインドは50℃の灼熱っすからね。

  6. 中国政府は他のどの国よりも多くの自動運転車のテストを行っているが国営メディアは衝突事故や事件をほとんど報道せずオンライン投稿は検閲されているという指摘
     自動運転の社会実験(?)で死者が出ても埋めちゃえばいいよね、というプーさん中国。ついでに、ウイグル自治区で実験すればウイグル人も殺せて一石二鳥!

  7. EV600kmドライブで見えた!! 日本でEVが普及しない、魅力的に感じられない最大の理由
     車専門誌の記者によるEVの問題点。充電に時間はかかるし充電ステーションは少ないし・・・。

  8. 音楽の快感は「アルコールと同じ脳領域」で発生している
     お酒の快楽と音楽の快感は等価じゃないんだよなぁ、私の場合。




【糖質制限・食の話題】
  1. 糖尿病に効果があるのはカロリー制限ではなく糖質制限である理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 炭水化物の話】
     山田悟先生の本の紹介記事。
     こういう本を出すのもいいけど、山田先生には糖質制限と糖尿病についての専門書/医学書を書いてほしいです。朝倉の内科や標準内科と並べられるような医学書を書いてほしいです。




【医学の話題など】
  1. 「韓国でオペをしてきたので抜糸をしてくれませんか?」“渡韓整形”ブームに形成外科医が感じる強烈違和感
     抜糸一部位で5500円か。うちよりかなり高いな。うちも上げようかな。
     抜糸はともかくとして、韓国での美容外科手術後のトラブルの患者さん、結構受診されています。最後まで責任を持って患者を診ない医者に体を委ねるなんて、なんと勇気ある行為でしょうか。
     抜糸をしない・・・といえば、日本国内の全ての大学病院や総合病院の救急外来も同じです。救急室では初期治療(裂傷の縫合とか熱傷治療とか)をした後は「後は近くの病院で抜糸/治療してもらってね」でおしまい。乳幼児の裂傷を数人がかりで押さえつけて無理矢理縫合するのは楽だけど、医者が一人だけの個人クリニックで乳幼児の抜糸することの大変さはわかっていないみたい。しかも、馬鹿みたいに細い糸で細かく縫うもんだから、抜糸するのは大変なんだよね。こういう「バカ丁寧な縫合」をする医者は、一度自分で抜糸してみたらいいのです。その大変さに音を上げるはずです。少なくとも、大学病院で医者4人がかりで子どもを押さえつけて抜糸してほしいです。
     あるいは、動物咬傷で翌日の患者がほぼ全例で創感染を起こしていることもご存じありません。それを知っているのは「近くの病院」だけです。だから大学病院の医者にはフィードバックがかかることがなく、自分の治療が間違っているのか正しいのかを知る機会もありません。

  2. かかりつけクリニックの支払いは「現金」のみ対応。キャッシュレス未対応なのは、何か理由があるの?
     手数料を払う余裕なんて、うちのクリニックにはありません。





2024/07/06

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】
 細菌感染が起こるのにはそれに適した「場」が必要で、それは【「場」が病原菌の生存に適した物理的・化学的環境であること】&【「場」に侵入した細菌が毒素/タンパク分解酵素などの感染を起こす物質の産生能を持つこと】&【「場」の細胞性免疫/液性免疫が減弱~消失していること】の3条件と考えます。この3つが同時に成立していなければ、感染は起きないし、起きてもすぐに治ります。
 多くの臨床医が見逃しているのが【毒素産生能】です。自然界の細菌の多くは創感染を起こすのに必要な毒素を産生していないし、同じブドウ球菌でも毒素を持たない株から毒素を持つ株までまでいるし、肺炎を起こすブドウ球菌が食中毒を起こすブドウ球菌に変化することもありません。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. ロシア軍のオートバイ大集団が肉弾突撃、19台爆破され血の海に
    盗んだバイクを乗り回し・・・ていたわけではないようです。

  2. 暑すぎて窓ガラス“突然”割れる 都内も被害多発 さらに増加か
     猛暑異聞、その1

  3. 「暑すぎて痛い」祇園祭最大の見せ場“総踊り”が中止に…猛暑で全国の祭りにも異変が
     猛暑異聞、その2

  4. ロシアは100年ぶりの猛暑、米国は40度の山火事…世界が異常気象の被害に
     猛暑異聞、その3
     酷暑は政治体制を区別せずに襲いかかります。

  5. 山形県置賜地域「今後の渇水が懸念」 7月下旬の稲の出穂期に向け農業用水の節約を呼びかけ
     降り止まぬ豪雨に悩まされている所があるけど、山形県は水不足。

  6. 「今後も雨が降らなければ、8月上旬にもダムの水が無くなる可能性がある」貯水率低下し胆沢ダム利水協議会 岩手・奥州市
     水不足に関しては岩手県も負けていません。
     豊かな水資源を誇ってきた日本列島ですが、ここ数年の日本は豪雨と渇水の偏在化が極端化しているようです。

  7. 「政策に共鳴する人ほとんどおらず」なぜ労働党“大勝” 英国14年ぶり政権交代
     なぜ労働党に投票したのかって? そりゃぁ保守党でないからさ。労働党の政策? そんなの全然知らないよ。とりあえず保守党でなければなんとかしてくれるっしょ。

  8. イギリス「政権交代」の理由は“生活費危機”
     「スターマーは貧乏人家庭で育ったから、貧乏人のことはよく知っている」からと言って、「イギリスを貧乏から脱却させてくれる」とは限らないけどね。
     文化大革命時代に紅衛兵にさんざんイジメられた家庭に育ったプーさんが、今やろうとしているのは「第2の文化大革命」だったりするし・・・。

  9. 設備に不満? 選手村に各国代表がエアコンを続々導入 仏メディアからは“懸念”の声も「大会の評判に打撃を与える」【パリ五輪】
     「参加選手たちがエアコンを持ち込むと、【環境に優しいパリ五輪】という理念が壊されてしまう」とパリ五輪側は猛反発。まさに、環境バカだな。
     そんなに「エアコンによる環境負荷」とやらに心を痛めているなら、最初からオリンピックなんて開催しなければよかったのです。選手や役員、観客が大移動するだけでどれほどのエネルギーが浪費されているのか、わかっているのかね。

  10. バイデン氏「自分にはもっと睡眠時間必要」 米紙報道
     ”Sleepy Joe"”Sleeping Joe" になっちゃった。




【糖質制限・食の話題】
  1. 「ホットドッグはサンドイッチなのか?」という長年の議論がついに決着
    この問題について多くの人が議論する・・・平和な世界だな。





2024/07/05

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】
体内に液体(血液、リンパ液、尿・・・)は全て感染源(=細菌にとってのエデンの園=栄養源と水分があり免疫細胞も抗体も存在しない)があれば感染を起こします。乳がん手術後の上腕浮腫や様々な原因による下腿~足背浮腫が易感染性であるのはこのためです。
もちろん、抗生剤を投与すれば収まりますが、これらの感染源が残っていれば、早晩、感染は再発します。私が過去30年の「創感染との闘い」で学んだことはこれです。「細菌がいなければ感染しない」のではなく、「感染源がなければ細菌がいても感染しない」のが創感染の実像と考えます。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. キャンドゥの「こどもぎんこう」券はすでに新紙幣に対応していた! しかもムダにクオリティ高くてビビったぞ
     いらすとやも仕事が速いけど、キャンドゥの仕事の速さもすごい。

  2. 「雨天時に場所を変更」と書いたら「『雨天時』とは、どこだ?」…韓国・保護者の識字能力が危ない
     彼の国の人が「世界一の言語」と自画自賛するハングルですが、所詮は表音文字なので「知らない言葉」をハングルで見ても意味が通らないのでしょう。漢字だとすぐに分かるのにね。素直に「あめがふっているとき」と書けば意味が通じたのかも。

  3. 500円で高性能!ダイソーの折りたたみ傘は軽量&おしゃれな“最強”アイテム
     軽量の折りたたみ傘を買おうかなと思っていた矢先のこの記事、週末はダイソーに行きます。風に強いのが嬉しいです(今使っている折りたたみ傘は風に超弱い)

  4. 空飛ぶクルマ、万博の商用運航断念 CEO「想定しない課題見えた」
     かのエジソンも失敗に次ぐ失敗の連続だったそうです。「車のない空飛ぶクルマ」も頑張ってほしいです・・・万博には間に合わないけど。

  5. 【北朝鮮】金正恩が愛娘を後継者にゴリ押しする“男尊女卑”崩壊人事の爆弾
     古き良き伝統を破壊してでもキムジュエちゃんを全面に押し出すしかない三代目の刈り上げ若旦那様。・・・ってことは、北の首領様には男児は本当にいらっしゃらないの?
     ジュエちゃんが成人して家督(?)を注がせるまであと20年は必要かな? その日までパパが生き延びるためには、もうちょっと痩せたほうがいいと思うよ。

  6. 「スーツ離れ」はもう止まらない…紳士服大手を苦しめるビジネス服の「ユニクロ化」が行き着く先
     考えてみたら、看護師のナースキャップ廃止が広がったあたりから、男性のスーツ姿も少なくなっていったような記憶が・・・。いずれにしても、日本の「亜熱帯の夏」にスーツは合いません。

  7. 携帯契約での「読み取り義務化」は、マイナンバーカードの「基本概念」を根本的にひっくり返す悪手だ
     マイナンバーとマイナンバーカードの矛盾について論理的に説明する納得の記事。本来は、ナンバーという「情報」だけでいいのに、なぜか「マイナンバーカード」というモノに拘るから全ておかしくなったと説明。ナンバーだけなら出生時に機械的に割り振れば一件落着なのに、情報が書き込まれた物理的カードを必須にすればマイナカードは一気に普及するはず、という逆立ちした論理が全てを混乱させています。

  8. 日本政府がフロッピーディスク縛りの撤廃を達成、次はFAXなどの見直しへ
     周回遅れの撤廃だけど、周回遅れでもしないよりはマシ。




【医学の話題など】
  1. 新しい亜系統「KP.3」に置き換わり、新型コロナ急増中 データと独自の推定で見る現状は?
     久しぶりに新コロでマスコミに登場の西浦関・・・もとい、西浦教授。なんだか嬉しそうです。




【ミニエッセイ】
 ネットでピアニストのFrederic Meindersさん(以前、何度かメールのやり取りをしたことがあり、手書きの楽譜コピーも頂いたので、あえて「さん」付けです)編曲のバッハのコラール『主よ、人の望みの喜びよ』の左手用編曲の楽譜の一部を発見しました。しかしなぜか、原曲のト長調でなく変ニ長調で書かれていて響きに違和感があるため、両手用のHess編曲をベースに原曲通りのト長調で左手用にアレンジに挑戦しています。まだ楽譜を見ながら音を並べただけなので、これから実際に弾いてみて手直しをしないとピアノ曲になりませんが、とりあえず、左手しか使えない自分でも弾ける曲がまた1曲増えることが何より嬉しいです。

 ラフマニノフの『練習曲変ホ短調 Op.39-5』は前半は形になってきましたが、中間部の音の数のあまりの多さに編曲作業は中断しています。これを左手だけで弾くのは、私程度の才能(ピアノは弾けるが作曲系の才能は皆無)には不可能なのかなぁ・・・悔しいなぁ・・・左手だけで弾きたいなぁ・・・。

 ショパンの『ワルツ変イ長調 Op.34-1』の前半は左手だけで弾けるんじゃないか、と思っていましたが、巨匠Ronald Stevensonがすでに「右手用」にアレンジしていました。楽譜をゲットしましたが、当然のことながらこのままでは左手では弾くのは不可能ですが(親指と小指の位置が左右で逆なので当たり前・・・両手の高速ユニゾンが難しい理由はこれ)、ちょっと手を加えれば左手で弾けるかも。

 そして嬉しいことに、Stevenson様はショパンの『ワルツ変イ長調 Op.42』を左手用に編曲していました。これぞまさに「天才の編曲」で、演奏難易度も半端でない感じですが、いずれ挑戦してみたいです。

 Athilat編曲のショパンの『幻想即興曲』は中間部までなんとか突入。小学6年生か中学1年生ころに弾いた曲です。ショパンの曲としては二級品なんですが、「ピアノ弾きの厨二病」みたいなピアニズムの連続は心地よく、弾いていて心躍ります。




2024/07/04

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】
 私の場合も「骨折の見逃し」⇒「蜂窩織炎」でした。具体的には次のようなプロセスになります。
 【骨折したが症状が軽微なので見逃す】⇒【骨折面からの出血で周囲に血腫ができる】⇒【血腫は「水分とタンパク質の宝庫」】⇒【様々なルートから侵入した細菌がそこに居着く】⇒【血腫には細胞性免疫がないので、細菌にとってはエデンの園】⇒【感染から蜂窩織炎】・・・
 ということは、「蜂窩織炎の予防」は一にも二にも「骨折の正確な診断と骨折の治療」に尽きます。正しく骨折を治療して骨折面からの出血を止めることです。予防的に抗生剤を飲ませても、血腫がある限り、いつか必ず感染が起こります。



【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. ビッグバン直後の初期宇宙で発見された謎めいた明るい物体。現代宇宙論では説明できず科学者が困惑
     ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が稼働し始めて深宇宙をより詳細に観測できるようになってからというもの、宇宙論物理学者は夜も眠れない状態じゃないでしょうか。何しろ、観測するたびに「従来の理論では説明できない現象」、「標準理論では説明のつかない天体」、「これまでの理論では存在するはずのない古い巨大な銀河」が続々と発見されています。このまま行ったら、「そもそもビッグバン理論って正しいの?」というあたりにぶつかりそう。

  2. ギリシャで生産性の向上を目指して週休2日制度が終了、2024年7月から新たな制度が施行される
     ギリシャで「週6日、48時間労働」政策が施行されたようです。
     ギリシャって要するに、古代ギリシャ文明の遺産でだけ食っていける国じゃないでしょうか。古代ギリシャ遺跡という「持っているだけで最強のアイテム」を生まれながらにして持っているから、放っておいても世界中から観光客が押し寄せてお金を落としてくれます。だから、働く意味がありません。その結果、21世紀初頭のギリシャでは労働者の25%が公務員で、しかも55歳から年金がもらえ、おまけに現役時代の給与の90%以上のお金が支給されていたそうです。これで経済成長ができたらおかしい訳で、当然のごとく経済危機になりました。
     このあたりは、「資源の呪い(=地下資源の豊富な途上国がいつまでも経済発展できない)」と同じ構図です。地面を掘ればいくらでも資源が掘り出せて高く売れるので、製造業などの産業が発達せず、資源を掘り尽くすと貧乏国に逆戻り。地下資源は数十億年~数億年かけて地球が蓄積した遺産です。遺産を当てに放蕩する道楽息子、という構図ですね。

  3. 親環境も良いけれど…パリ五輪選手村の部屋には扇風機だけ“ぽつん”
     オリンピック選手の皆さん、気合と根性が足りないんじゃないっすか? 猛暑なんて気合と根性でなんとでもなりますってば・・・日本の高校球児をお手本にしましょう。
     ちなみに、パリの週間天気予報によると来週からずっと27~28℃くらいの日が続くそうです。

  4. 「松葉づえをついたロシア兵50人が最前線に派遣された」 ロシア軍事ブロガーが写真を公開
     これで怪我人の治療もリハビリも要らなくなり、戦争継続のための経費削減になります。やはりプーチンは天才だな。

  5. 「肉ひき機」戦略続けるロシア、1日1000人以上が死傷 訓練不足の新兵が次々戦場へ
     「ソ連兵は畑で採れる」を地で行くプーチン様。「ドイツが1万発の弾丸を撃っても、2万人のロシア兵が押し寄せれば前線を突破できる」という戦術(笑)ですが、21世紀でも通用すると考えている模様。

  6. トランプ氏に勝てるのはミシェル夫人だけ?支持率がバイデン氏超え、米世論調査
     そんな気がします。ハリスさんじゃトランプに勝てません。

  7. 【万博】「工期を少し伸ばして欲しい・・・」参加予定国との会議始まる 開幕に間に合うのか
     万博閉幕までにパビリオンを完成させる・・・のだって難しいと思われます。

  8. ルーヴル美術館に裸足で入ったセレブの投稿、波紋を呼ぶ。
     そんなに素足が好きなら、パリの街も素足で歩いて犬のウンコを直に踏みなさい。ウンコまみれの足こそが本当の素足です。

  9. 氷河が融けても温暖化した海の「温度が下がらない」理由
     こういう記事は、自分でまず答えを出し、その後の答え合わせとして読むべきです。初歩物理学を知っていれば簡単な問題ですけどね。

  10. 【中国】高層ビル乱立のツケで「地盤沈下」がヤバい! ゲリラ豪雨⇒水没で都市壊滅危機
     野放図で無計画な開発は悲惨な結果をもたらす・・・というのが、高度成長期の日本の反省です。




【医学の話題など】
  1. 減量後の余った皮膚を切除する手術で、形成外科が大繁盛…ダイエット薬ブームの余波?
    形成外科医にとってオゼンピックは「神の薬」です。しかも、余剰皮膚を切り取って縫い寄せるだけだから手術も簡単。よほどの広範囲でなければ局所麻酔でも可能。おまけに、患者はどんどん湧いて出てきます。まさに、現代の打ち出の小槌。





2024/07/03

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 「呼吸も困難な肥満でどんな犯罪を?」アメリカで体重270kgの男が逮捕される
     知能あるデブ。

  2. 【大阪】高齢者はATMで携帯電話禁止! 吉村府知事の特殊詐欺対策が大不評
     コロナ禍でのイソジン発言といい今回といい、思いつきでどんどん喋っちゃうのが得意な府知事閣下。発語中枢と延髄が直接シナプスで繋がれているようです。
     今回の思い付きに対応する人間を配置できない銀行では、ATM周辺で電話をしている高齢者を見たという通報があったら、イソジン吉村が府庁舎を飛び出て対応してくれるはず。まさに八面六臂の大活躍。

  3. 新紙幣、万博では出番なし? 万博会場は原則キャッシュレス 「未来社会の実験」掲げ
     なんと万博会場では、「現金が要らないキャッシュレス社会」という私達が想像もしていなかった近未来の世界を体験できるそうです。生きているうちにそんな素晴らしい体験ができるなんて、ありがたやありがたや。

  4. 中国「不動産バブル崩壊」で地方財政は火の車…手段を選ばない「理不尽すぎる徴税」の手口に開いた口が塞がらない
     「こんな罰金とりたて方法があったのか。我が国にも導入しよう」とはたを膝を打って独りごちる増税クソメガネ君。

  5. 中国経済「5%成長」は真っ赤な嘘で、実は「想像を絶するマイナス成長」に陥っているかもしれない、これだけの理由
     中国政府が出した数字は中国政府が出した数字だから正しいのです。

  6. 「隠ぺいとか。嘘ついているとか。みんな言うから」万博会場「メタンガス爆発事故の現場」初公開 地面には多くの亀裂
     メタンガス爆発現場を公開したのだから会場地中のメタンガスは安全です、という謎理論を披露。

  7. トランプが嗤い、全米が呆れたバイデンの「老いぼれ」ぶり、だがより深刻なのは米政界の甚だしき老人支配
     多くのヨーロッパ諸国では政治指導者の若返りが実現していて「まだまだ子どもが作れます」世代がリーダーになっていますが、アメリカと日本の政界だけは孫自慢をするだけのジジイしか見当たりません。もう少しすると、曾孫自慢が始まりそう。

  8. サポート切れが迫るWindows 10に非公式セキュリティパッチの配布を約束する企業が登場
     捨てる神あれば拾う神あり。私は死ぬまでWindows10を使い続ける予定なので、よろしくお願いします。

  9. 【ロシア】「肉の壁」の次は「死刑復活」で受刑者を一掃したいプーチン大統領の魂胆
     これぞ、プーチン流一石二鳥!

  10. まるでサンダル。2本の紐と1枚のソールから作られたKEENの次世代スニーカー【楽天セール】
     いつもながらKeenのサンダルは格好いいな。でも私は、Made in Chinaの「パチモンKeen」が出るまで待ちます。2,000円で買えますから。

  11. インターネット黎明期に登場したウェブブラウザ「Mosaic」と「Netscape」の生みの親が開発当時を振り返る
     日本におけるネットの商用利用が始まったのは1994年だったと思いますが、その頃からのネットユーザーの私はNetscapeを毎日立ち上げていました。
     久しぶりにマーク・アンドリーセン導師のご尊顔も見られて、オールドPCファンにはちょっとハッピーな記事。

  12. 【イギリスのお葬式】火葬後65%が埋葬せずに散骨(撒葬)する本当の理由
     イギリス方式の散骨葬、いいなぁ。日本も早く、これが常識になってほしいです。東京のお墓、高すぎて買えません。




【糖質制限・食の話題】
  1. 世界で“砂糖”をいちばん作っている国は?5位タイ、4位中国、気になる1位は…?
     これは国ごとのデータ? 人口で割った個人消費量では順番がちょっと違ってきそう。いずれにしても、デブ大国が上位を占めているようです。




【医学の話題など】
  1. 夏到来の米国でコロナ感染再拡大 新変異株「FLiRT」が症例の7割
     「新コロは未来永劫、恐ろしい感染力を持つ恐怖のウイルスでいて欲しい」という新コロ専門家の心の声がだだ漏れしているような記事。

  2. 「マイナカードは?」と聞いたら患者にカード投げつけられ… 混乱する医療現場【マイナ保険証の利用「ゴリ押し」キャンペーンの波紋・後編】

  3. もっとも人間の皮膚を切り裂く「紙の厚さ」 デンマークの物理学者が特定
     とりあえずこれからは、紙の厚さを気にしながら使うことにします。





2024/07/02

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 「なんでこうなるの?」シンプルなのに不思議なスパイラルコーンのおもちゃ
    これ、すごすぎ! 美しすぎる! ほしい!

  2. 木造の家びっしり「都内で最も危険な地区」を歩いた 倒壊、火災、救助困難…弱点を克服するためには
     荒川区の古い木造住宅に住んでいる年寄りにとっては、自分が生きているうちに起きるかどうかわからない大地震とその後の火災に備えるためにお金を使うのは馬鹿げています。こういう独居高齢者は団塊の世代でしょうから、これからバタバタと死んでいきますから、それを待ってから防災都市にするしかないでしょう。

  3. 地震から半年…能登の海に起きている異変 隆起で姿を消した生き物たち 「復活の兆しみられない」<動画>
     日本人の記憶から忘れ去られようとしている能登半島は人間の生活は全く復旧していませんが(自分から全く動こうとしない馬鹿県知事様がトップだから・・・)、海底の様子が激変した海中でも生物も見当たらないようです。「能登の漁業」の復活がほぼ不可能なことは確実と思われます。

  4. 衰え目立つバイデン氏に、大統領選からの撤退求める声…指名辞退なら民主党内の分裂招く恐れ
     ニクソンとケネディーのテレビ討論会の再現となり、アメリカ大統領の座を巡る争いは一夜にして一変しました。民主党は、このままバイデンで行っても勝ち目は薄いし、かといって、かつてのケネディーのような若いカリスマ政治家もいない・・・という状況です。

  5. 「プーチン氏、ヒトラーと同じ難関に…今年末から『力の均衡』が変わるだろう」
     以前から、「ロシア軍は早晩、兵器が枯渇する」と言われていましたが、今までなんとか持ちこたえています。戦車の破壊スピードとロシア国内での戦車の生産スピードを比較すると、生産が全く追いついていないことは確かなようです。「兵力は余っているんんだけどなぁ」というボヤキが聞こえてきそうです。

  6. 記録的な円安なのに「100円ショップ」が価格を維持できるワケ 「ダイソー」と「3COINS」に聞いてみた
     アメリカの「1ドルショップ」が次々倒産しているのに、なぜか絶好調なのは日本の100均。その秘密に迫る記事です。

  7. フィリピンの女性市長に「中国のスパイ」疑惑 指紋で別人と判明、中国人の可能性が高く
     サスペンス映画のような事件が進行中。中国国内の外国人をスパイ容疑で拘束する一方、他国にはスパイを潜り込ませて市長にして甘い汁を吸う。これがプーさん中国の「普通」です。




【糖質制限・食の話題】
  1. 【漫画】ウナギの代わりになるか?特定外来生物「アメリカナマズ」を捕まえて蒲焼き丼に…興味そそるキャンプレポ
     ウナギがなかったらナマズをお食べ、ということですね。ナマズ料理は美味らしいですが、一度も食べたことがありません。茨城県の病院時代に食べとくんだった。




【医学の話題など】
  1. 胃カメラから解放される!「カプセル型内視鏡」で検査が簡単に
     実は私、一度も胃カメラを飲んだことがありません(研修医の頃、患者さんにERCPをしたことはあるけど)。私が死ぬまでにカプセル型内視鏡を実用化して下さい。

  2. ふるさと納税にも採用「遺伝子検査キット」の危うさ 専門家が自粛を求めても広がる子ども向け検査
     医学的な意味を置き去りにして、検査キットだけが暴走しています。その先に待っているのは、多分幸せな社会ではなさそう。

  3. 10代のころに知能が低かった人は老いてからの脳卒中リスクが228%も高い
     今ごろそんなことを教えてもらってもなぁ・・・。

  4. 薬がない!3年余りに渡って続く“薬不足” 工場は24時間フル稼働・増築も…薬局の苦悩「選択肢が提案できない」
     術後に抗生剤を処方しますが、薬局から「この薬、現在在庫切れです。他の抗生剤でいいですか?」という電話が頻繁にかかってきます。「じゃあ、この薬にして下さい」というと、「それもありません」とのこと。抗生剤を処方するのが面倒になってきたな。




【ミニエッセイ】
 クリニックの看護師がスマホを見ていて「Wikipediaの先生の解説ページ、すごくボリュームアップして充実していますよ」と教えてくれました。自分の解説記事を開くことは全くありませんが、どなたかが詳細な情報を追加してくれたようです。看護師によると「間違ったことは書かれていないようです」とのことでした。




2024/07/01

【全治療例の経過】




【昨日寄せられたコメント】




【いろいろな情報や小ネタ系】
  1. 100均のイヤーピースと高級イヤーピースに違いはあるのか? 聞き比べたらあまり認めたくない結果に…【格安イヤホン探訪番外編】
     高いものは付け心地はいいけど音が良くなるわけではない、という結論になりました。というわけで、私程度の耳なら100均ピースで十分ってことですね。

  2. 「どんだけ秘密主義」「戦前かよ」大阪・関西万博 工事見学ツアーの撮影制限が厳しすぎるとSNS大荒れ
     中国や北朝鮮を思わせる取材規制のようです。よほど「知られたくないもの/知られたらマズイもの/記録に残されたら困るもの」があるんでしょうね。もしかしたら大阪府と大阪市は維新の君主が支配する専制政治都市?

  3. 五輪開幕まで1カ月、セーヌ川で危険水準の汚染検出 一部競技中止の恐れ 
     パリ市長様にも「知られたくないもの/知られたらマズイもの/記録に残されたら困るもの」がありそうです。ちなみに、パリ五輪開幕まであと25日。それまでの間、パリ市民と観光客はパリ市内でウンコが禁止行為になる模様。

  4. 増える中国共産党員、1億人目前 進む高齢化、若者は実利重視も
     中国はすでに人口減少フェーズに入っているので、このまま中国共産党員が増えていくと、「中国共産党員しかいない国家」になるんじゃないのか? それはそれで面白そうだけど・・。そもそも、「国民=共産党員」という国は国家として維持できるんだろうか? 国民のほとんどが公務員になったギリシャみたいになって、誰も仕事をしなさそう。

  5. 中国が「体重管理」キャンペーン、企業やホテルに体重計…成人の半数が過体重か肥満で危機感
     そんな中国は「国民全員が共産党員」より一歩先に、「国民の半分以上がデブ」のう肥満大国/肥満強国となっていて、世界一の肥満国メキシコの首位の座を狙う勢いです。頑張れ中国!

  6. NY在住アーティストの過半数が年収400万円以下。最新調査で多くが自身の経済状況を「悲惨」と回答
     「美術界の王に俺はなる! アートでアメリカンドリームだぜ!」と意気揚々とNYに乗り込んだものの、王を目指す自称アーティストがウジャウジャいるためその中に埋もれちゃったのでしょうか。
     アートと言っても突き詰めれば所詮は客商売。購入する客がいて初めて商売として成立します。おそらく、NYはアートの供給過剰な状態で、需要を大幅に上回っているのでしょう・・・中国BYDのEVのように・・・。

  7. ありもしない経済効果で国民を騙す維新…衝撃!大阪万博「リングの下にこれから”海”を掘る」税金使い放題の果て
     政治家が「経済波及効果」をいい出したら、それは眉唾と疑うのが大人の知恵。
     それにしても、万博会場をほって海を作る、なんて、『翔んで埼玉 Part2』みたいな発想で微笑ましいっす。

  8. 米ルイジアナ州、「モーセの十戒」の教室掲示義務化で生じる厄介な問題
     馬鹿に付ける薬はないらしい。




【糖質制限・食の話題】
  1. 食材高騰にあえぐ食べ放題チェーンが困惑! 一部の客の想像を超える「チート行為」が増加中
     食べ放題、飲み放題でも店が赤字にならないのはなぜ・・・というのは動画解説の定番ネタですが、もちろんそれには「客側の店側の暗黙の了解」が大前提になっています。いわば、紳士協定ですね。




【ミニエッセイ】
 ショパンの『葬送行進曲』を左手で弾いてみようと思い、両手用の楽譜を印刷して譜面台に置き、即興で左手で演奏。気がついたら涙で譜面が滲んでいました。中間部の天上のメロディーを速い6連符の花飾りの中に浮かぶように弾いてみました。この演奏、気に入ってくれたかな?




2024年 6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2023年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2022年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2021年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2020年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2019年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2018年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2017年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
     1月
2016年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2015年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2014年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2013年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2012年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2011年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2010年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2009年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2008年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2007年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2006年12月
     11月
     10月
      9月
      8月
      7月
      6月
      5月
      4月
      3月
      2月
      1月
2005年12月
     11月
     10月
      9月