2011/09/30
【17:50】【07:00】
- そういえば,明日(2011年10月1日)は本サイトの10回目の誕生日です。10年前にこのサイトが産声を上げた時にここを見つけた研修医がもう10年目の中堅の医者ですから,よくもまぁ,10年間も続けられてきたものだと感慨深いです。
それにしても,個人が運営しているサイトで10年間続いているものって他にどのくらいあるんでしょうか。
【06:30】
- 【東芝のウルトラブック dynabook R631は11月発売、13.3型で1.12kg】
東芝,キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13インチ液晶,Core i5,メモリ4GB,128GB SSDときてバッテリー駆動9時間という超魅力的なスペック! お値段もリーズナブルな15万円前後という噂。先日発表されたAcerのウルトラブックより断然軽いのが魅力。
- 【日本ありえないよ!渋谷スクランブル交差点の映像に外国人たち絶叫(動画)】
いつものありふれた土曜日の午後の渋谷スクランブル交差点の風景ですが,世界中が驚嘆しています。
- ちなみに,講演先の佐野市のホテルで更新しています。
- 頭髪に不自由なおっさんが大活躍する豪華絢爛スペクタル映画《アルマゲドン》・・・とは縁もゆかりもないコバンザメ映画,《アルマゲドン2012》を紹介。ま,タイトルを見ただけで映画のレベルが分かる,ってやつですね。
2011/09/29
【11:20】【07:30】
- 【NEC、マボロシの極薄Android試作機を公開】
「7型液晶,厚さ9.9mm, 350g,フルキーボード,3G+無線LAN,バッテリー駆動10時間」というスペックをみて,「うわぁ,欲しい! これが出たら絶対買うぜ」と思った人は多いはず。まさにNECのモバギ,シグマリオンという名機の系譜を引き継ぐ垂涎のマシンです。是非,商品化してください。絶対に買います。
【06:30】
- ある病院の先生から次のような相談を受けました。
医者は全員,院内の褥瘡処置をOpWT(いわゆるラップ療法ですね)にしたいと考えているんですが,WOCナースの強硬な反対で実現できないでいます。周囲の病院は簡便で治療効果のあるOpWTに切り替えているのに,当院だけが世の中の動きに取り残されています。WOCナース一人が張り切っていて,みんなが迷惑しています。どうしたらいいのでしょうか?同様の相談をよくいただきますが,どうしたらいいんでしょうね。
- 【ドラッグストアで「ロキソニンS」「ガスター10」が買えない】
ガスター10もロキソニンSもテレビコマーシャルが流れているので,さぞかし,飛ぶように売れているんだろうとばかり思っていましたが,売っていないドラッグストアのほうが多いんですね。いずれも「リスクの高い」第一類医薬品にであるため,薬剤師の対面販売でなければ売っちゃいかん,という法律があるためのようです。
しかし,ドラッグストア側からすれば薬剤師を雇う人件費に見合う売上がなければ薬剤師を雇う意味がありません。また,薬剤師がドラッグストアへの就職を敬遠しているのも原因とのこと。確かに,ドラッグストアの店頭で働くより,製薬メーカーの研究職についたほうが薬剤師としての専門知識が生かせますね。まして,薬学部は6年制になりましたから,この傾向はさらに強まるでしょうね。
薬剤師さんの業界が「薬剤師が対面していなければ安全性を確保できない」と強硬に主張したのは,そもそもはネット販売業者を抑えるためでしたが,かえってそれが自分たちの首を占めている形です。似たような話はそこらに転がってますけどね。
常識的に考えれば,添付文書をそのまま説明するだけで「第一類薬剤の安全性を確保できる」ということはないわけで,これでは単なる「説明したフリ」に過ぎません。そういう「安全性にこだわったフリ」に固執して実利を失うのは馬鹿げています。
- 「犬咬傷による手背の広範皮膚軟部組織欠損」を追加しました。このくらいの組織欠損でも保存的治療で上皮化し,しかも機能障害が生じないのですから,何も無理して皮膚移植なんてする必要はありません。
- 「ミニエッセイ」をちょっとだけ更新。
- 以前から親交のある先生からこんなメールをいただきました。
先生のサイトで紹介されていた『自転車女医のサイクリニック』が手元に届きました。笑いの要素もたっぷりという読みやすい内容ですね。競輪選手の間にも湿潤治療はかなり広まっていると聞きますから,自転車ブームが治療の普及に一役買ってくれそうです。
私、数年前から自転車に目覚め,結構本気でやっています。実はもう何年も前から自転車乗りの間では湿潤療法は広く知られていて、4~5年前,自転車が趣味でつながった医療関係者に湿潤療法のことを聞いてみたら「みんなやってる」という答えが帰ってきたぐらいです。
- 先日,ちょっと紹介した『専門医が教える がんで死なない生き方 (光文社新書)』という新書ですが,プロローグに「野菜嫌いの人の発がんリスクは100ミリシーベルト程度の被曝に相当。受動喫煙も100ミリシーベルト近いリスク。肥満や運動不足は200~500ミリシーベルトの被曝に相当。毎日3合以上の飲酒は2000ミリシーベルトの被曝に相当」とありましたが,第4章に「原発事故の放射線 Q & A」というコラムが「医学から見た原発事故による放射線のリスク」について非常に正確かつ簡潔にまとめられていて,とても参考になります。
「結局,今回の事故で放出された放射能の人体への影響は大きいの?」,「危険な地域があるのでは?」,「ホットスポットって何?」,「子供が外で遊んで大丈夫? 屋外プールは? 雨に濡れても平気?」,「広島,長崎に投下された原爆被害とどう違うの?」,「肉,野菜,魚は食べても大丈夫?」,「被曝予防法,放射線被害に効く食べ物は?」といった疑問に科学的に明確に回答していて,内容も極めて妥当なものです。
- 【東芝からも7型 Androidタブレット Thrive 7】
私はまだタブレットを持っていないのですが,どうせ買うなら7インチのものと考えています。ノートパソコンなども持ち歩かざるをえないため,10インチでは大きすぎるし重すぎるのです。そういう訳で,この東芝の7型タブレットはちょっと魅力的。
2011/09/28
【17:00】【06:30】
- 【物理って魔法だ! スリンキーを落とすとこんな動きするって知ってました?(動画)】
このバネのオモチャの動きを予測できた人はいますか? まさかこんな動きをするとは!
- 第二次大戦中,ナチス・ドイツ占領下のフランスで暮らす冴えないメタボおっさんが,ひょんなことから3人のユダヤ人の子供を引き連れてスイス国境の町を目指す感動的名作映画,《バティニョールおじさん》を紹介。人との争いごとを避け,面倒から逃げて生きてきた中年男が,抑えに抑えていた怒りを爆発させて警察署長に啖呵を切るシーンは痛快だ。
笑いと涙と無私と打算と勇気と怯懦が交錯する,これぞフランス映画の真骨頂!
- 【Acerのウルトラブック Aspire S3は国内11月発売、9万円台から】
Acer,キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ついにUltrabook第一世代が市場に登場します。重さが1.4kgというのは不満ですが,その他のスペック(Core i7,メモリ4GB,240GB SSD,バッテリー駆動7時間)はとても魅力的。これで10万円前後ならお釣りが来るくらいです。
あぁ,重量が1キロジャストくらいなら文句のつけようがないんだけどなぁ。
- 【「小沢一郎、卒業」のすすめ 】
「小沢一郎は親分ではあるが,自らトップにはなれない人物」という指摘は正しいと思います。要するに彼は「選挙と政局に強いの政治家」であって「政策と実務に優れた政治家」ではないのです。その程度の政治家なのだから,マスコミはその程度に扱うべきです。
結局,大震災後の彼の行動が「政治家@小沢一郎」の本質を表していたと思います。自分の選挙区が被災したというのに,彼は(マスコミ報道を信じる限り)東京から一歩も動かず,表立った支援活動もしていません。もしもあの時,私財を擲って復興のために寄付するとか,小沢チルドレンの議員団を引き連れて被災地入りして瓦礫撤去を手伝わせる,なんてことを(パフォーマンスでもいいから)していたら,世の中が彼を見る目は変わっていたと思います。いわばそれは,政治家としては千載一遇の絶好の機会だったはずです。しかし彼は動きませんでした。そして,絶好の機会を逃しました。結局,小沢一郎にとって岩手県とは票田でしかないのでしょう。
2011/09/27
【17:00】【14:10】
- 今日も神奈川県から熱傷患者さんが受診されました。側胸部から上腕にかけてのDDB(Ⅱ度深達性熱傷)~DB(Ⅲ度熱傷)で,湿潤治療をしている先生から「このくらいの熱傷でも湿潤治療で大丈夫でしょうか?」ということで紹介されました。
先週の21日に受傷して近くの総合病院を受診し,翌日,同院形成外科医が診察し「これはⅢ度熱傷で直ちに手術しないと感染が起こる。10月3日に手術しましょう」と説明したそうですが,家族の方は「直ちに手術が必要ならば直ぐに手術すべきだろう。10月3日までなにもしないというのは話が矛盾している。この病院の治療方針はおかしい」と直感し,ネットで探して湿潤治療をしているクリニックを受診されたのだそうです。
確かに「すぐに手術しないと創感染で危ない」という説明をしているのに手術は10日以上先,というのは矛盾していますよね。家族の方,ナイス判断です。
【06:30】
- 【佐渡の「へんじんもっこ」の生サラミを教えたい】
これは美味しそう! この値段なら買えるよ。
11月17日以降の発送となります!国際大会連続金賞受賞!衝撃のたまとろサラミ♪
価格:1,050円(税込、送料別)
★へんじんもっこオリジナルオヤジサラミ
価格:3,150円(税込、送料別)
- 『自転車女医のサイクリニック』(蔵本理枝子 & ドロンジョーヌ恩田,エイ出版社)で湿潤治療を取り上げていただきました。蔵本先生,ありがとうございます。ちなみに本書は,サイクリングで起こる様々な外傷やトラブルについて解説した本ですが,わかりやすく明快な説明文と,「上品だけどエッチっぽい」下ネタ満載のイラストが楽しい本です。プラスモイストも紹介されています。
ちなみに,蔵本先生もイラストを描いたドロンジョーヌさんも,モデル体型の美人です。眼福,眼福!
- 「eneloop モバイルバッテリー KBC-L54D」を買っちゃいました。これは使えます。
- 「抜歯後のドライソケット予防対策?」という質問に回答しました。
- 光文社新書の担当編集者から「今月の新刊」が届きましたので,ちょっと紹介。
- 『宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く』
- 光文社新書ではちょっと珍しい理論物理・宇宙物理系の入門書。
- ダークエネルギー,ダークマター,量子重力理論は私が大好きな分野なのですぐに読了。入門書としては非常によくできた本だと思いますし,説明もわかりやすいと思います。この分野に関心がある人だったら買って損はないでしょう。
- 『「銅メダル英語」をめざせ! 発想を変えれば今すぐ話せる』
- 「日経ビジネスオンライン」で大人気だった連載の文庫化。この連載,私も毎回読んでいましたが,本当に素晴らしい記事でした。
- 「英語が嫌いなのに仕事で必要に迫られている人」,「英語を勉強したのに上達しないと悩んでいる人」,「苦しい勉強は嫌いで,短時間で楽に通じる英語が話せたらいいなと考えている人」におすすめの本です,というキャッチコピーがナイス!
- 「実際の会話では疑問文なんて使ってないし,疑問文にしなくても語尾を上げるだけで疑問であることは伝わる」というあたりには納得!
- 著者は「中学校以来,一番の苦手教科が英語で,英語の授業が来るたびに憂鬱」だったそうです。その後,仕事をするうえで英語で会話が必要になったけど,大人になっても嫌いな物は嫌いだったとか。
- ちなみに,私は英語は全くダメで,中学生程度の英単語しか知らないし英文法の知識は忘却の彼方ですが,英語しか話せない相手と10分くらいなら英語で会話できますし,治療についても英語で何とか説明もできます。デタラメ英語でもコミュニケーションはとれるんですね。
- 『もうダマされないための「科学」講義』
- [3.11]以後,放射能と聞くと居ても立ってもいられない,放射能をすべて除去しないと安心できない・・・という人におすすめの本。
- これ一冊読めば,エセ科学には騙されなくなるはずですが,そのためには読者側にそれ相応の知識と読解力が求められるかな?
- 『専門医が教える がんで死なない生き方』
- 中身をまだ読んでませんが,要するに,「リスクは絶対値ではなく相対値だ」ということを主張しているような気がします(・・・オイオイ)。
- プロローグの「野菜嫌いの人の発がんリスクは100ミリシーベルト程度の被曝に相当。受動喫煙も100ミリシーベルト近いリスク。肥満や運動不足は200~500ミリシーベルトの被曝に相当。毎日3合以上の飲酒は2000ミリシーベルトの被曝に相当」という数値を見て,この本を読む価値があると判断しました。
- お酒大好き人間の私は,外部被曝だ,内部被曝だ,●●シーベルトだ,と騒ぐのは意味が無いことがよくわかりました。
- 『愛着障害 子供時代を引きずる人々』
- この分野については全く興味がないのでパス!
- 【鳥肌が立つほど幻想的…国際宇宙ステーションから見たオーロラの姿(動画)】
短い動画ですが,本当に美しいです。ちなみに,先日ちょっと紹介した『太陽と地球のふしぎな関係』によると,オーロラとは太陽のプラズマ大気と地球の大気の境界部で起こる現象のようです。
2011/09/26
【15:45】【06:30】
- 【イケアが「男性預かり所」を開始】
なんて素晴らしいアイデア! これは絶対に必要です。というか,あらゆるデパート,百貨店に必要だと思います。ナイス,イケア!
- 「熱傷を湿潤治療している医師」に,長野県安曇野市の神谷小児科医院/神谷 仁先生にも加わって頂きました。ありがとうございます。
- 「下腿打撲後の皮膚軟部組織欠損」を追加しました。
- 【殺し屋がターゲットの女性に一目ぼれ、雇い主をだますためケチャップで死んだように偽装する】
B級映画にはよくある話ですが,まさか本当にあるとは! いずれにしても,すごくツッコミどころがあるニュースで笑えます。ちなみに,この記事を読んで私の弟が高校生の頃に考案した「〇〇国にいかにもありそうな名前」というゲーム(?)をを思い出しました。「アメリカのスミスさん,フランスのピエールさん,ドイツのゲオルグさん,ブラジルのサントスさん,日本の鈴木さん・・・ときて,中国は?」と,いかにもありそうな名前を言うゲームです。
- 雇い主がMariaで殺し屋がCarlosというのがなんともベタ! 一昔前の日本で言う「花子と太郎」みたいな感じで笑っちゃいます。
- 「345ポンド(約4万円)」で殺し屋が雇えるって,ムチャクチャ安いっすね。4万円だとこういうヘボ殺し屋しか雇えないことがよくわかります。やはり雇うなら,「スイス銀行の秘密口座に20万ドル振り込んでくれ」という,あの眼光鋭く眉毛の太い無口な殺し屋さんがよろしいようです。
- どう見たって脇の下にナイフを挟んでるやん。マリアさんはなんでこの写真で騙されたの?
- しかも,殺し屋に一目惚れされたIranildesさんを見ると・・・! なんでカルロスくんはこのオバチャンもどきに一目惚れしちゃったの? それとも,この写真は一番残念なショット?
中国の張さん,韓国の金さん,スペインのホセさん,イランのムハマンドさん・・・あたりまではいいけど,「イタリアのムッソリーニさん」,「ポーランドのショパンさん」,「ロシアのエリツィンさん」,「スウェーデンのノーベルさん」なんて苦し紛れで言う奴がいたりして面白かったです。
2011/09/24
【08:00】【06:45】
- 先日,20代女性から次のようなメールを頂きました。
「腕から手にかけてのヤケドで某病院形成外科に入院しています。受傷から12日経っていますが,主治医からこれはⅢ度熱傷で皮膚移植をしないと治らない。すぐ手術をしましょうといわれました。写真を添付しますが本当に手術しないといけないのでしょうか?」もちろん,いつものように「写真を見るとⅢ度熱傷ではなくⅡ度熱傷です。手術しなくても簡単に治ります。そんな病院,さっさと逃げ出して近くの湿潤治療をしている病院に移られることをお勧めします」と返事を書きました。
そして昨日この方から,「上富良野町立病院の兼古先生に見て頂きました。やはりⅡ度熱傷で手術不要ということでした」という御返事をいただきました。「皮膚移植大好き医者」の魔の手かが逃げられて本当によかったです。ちなみに兼古先生は最も早い時期から湿潤治療を実践していて,私が最も信頼している医師の一人です。
このようなメールを週に数通いただき,いずれも手術しなくて治っていますが,共通しているパターンは「受傷後12日目ころに主治医が植皮しないと治らないと説明した」という点にあります。なぜ「12日目」かというと,熱傷治療の教科書には「受傷後2週間で治らない熱傷はⅢ度熱傷であり,植皮しないと治らない」と書いてあるからです。だから12日目ころに「すぐに手術しましょう」と説明するわけですね。逆に言うと,こういう説明をする医者は傷の状態を見て「これはⅢ度熱傷で植皮が必要」と説明しているのでなく,カレンダーを見て「これはⅢ度熱傷で植皮が必要」と判断しているのです。こういう診断法は「カレンダー診断法」,傷を見ずにカレンダーを見て手術を決める医者は「カレンダー医者」と呼ぶべきでしょう。
ちなみに,熱傷学会とはこういう「カレンダー医者」を養成することを目的にしています。
それと,植皮術をされた後に「湿潤治療で綺麗になりませんか?」というメールも時々いただきますが,さすがにこれは手遅れです。植皮されてしまっては打つ手がないからです。
- この連休中に読もうと思っているのが『太陽と地球のふしぎな関係』(上出洋介,講談社ブルーバックス)です。まだ第1章「疑問だらけのありふれた星・太陽」を読み始めたばかりですが,「〇〇についてはよくわかっていない」,「▲▲となる理由は不明である」という記述が多くて,それが面白いのです。要するに,地球に最も近い恒星について,私たちはほんのちょっとしか知らないんですね。ページを捲るたびに新しい知識に出会える楽しい本です。
2011/09/22
【15:30】【13:50】
- 9月17日のこのコーナーで紹介した「腋臭症術後の創離開」の患者さんですが,ズイコウパッドとステロイド軟膏でどんどん上皮化が進んでいます。2週間前の初診時には長さ6センチ,幅4センチほどの皮膚欠損でしたが,2週間で小さな肉芽数個を残すのみとなりました。
この患者さんはこれまで,プラスモイストやハイドロサイトなどの被覆材を使っていましたが,彼によるとズイコウパッドが一番痛くない,とのことでした。どうやら瑞光パッドの吸収体の柔らかさと絶妙な厚さが腋窩の形状にフィットしているようです。
【06:30】
- 午前中,両側肘窩部を中心とする広範な肌の痒みで受診された30代女性がいらっしゃいましたが,プラスモイストで患部を覆ったら数秒で痒みがなくなり,とても感謝されました。やはり,皮膚の痒みの原因は乾操であり,患部が空気に露出していることなんですね。
こういう患者さんは皮膚科によく受診されると思います。そういう患者さんにいきなりプラスモイストを貼るのはちょっと勇気がいるなぁ,効けばいいけど効かなかったら困るよなぁ,という不安な場合は,まず患部をフィルム(オプサイト,テガダーム,パーミロールなど)で覆ってみて,数分後に診察して「痒みがなくなりました」と患者さんが言えば,この患者さんは「乾燥性皮膚掻痒症」であることがわかり,以後はプラスモイスト被覆に切り替えることができます。
- 「オイオイ,そりゃギャグだろう」というギャグを超真面目なドイツ人が超真面目に映画にしちゃったのが《U-900》という戦争コメディー映画です。こういう設定の映画は普通,愚にもつかない「笑えないコメディー」になるはずなんですが,なぜかこの映画は傑作になっちゃいました。私はこういう映画,大好きです。
- 同じ病院の小児科の先生が週2回,外来を見学していますが,私の子供の診察を見て,「2歳以上の子供は親でなく子供に最初に話しかける。子供と雑談をする。何かする時は子供の許可を得てからする」というのを真似してみたそうです。例えば喉を見るときにいきなり口を開けさせるのでなく,「口を開けてもらっていいですか?」と子供にお願いし,「いいよ」と許可をもらってから喉を診察するわけです。
「そうしたら,子供が全然泣かないんですよ。自分から口を開けてくれるから診察もしやすくなりました。で,喉の診察が終わったら,子供にありがとうってお礼を言うと,ニッコリしてくれます。本当に拍子抜けするくらい簡単。子供が泣かない診察ってこんなに楽なものだったんですね。」とのことでした。
例えば,診察室に入っていきなり口の中に金属のヘラを突っ込まれたら,大人だって嫌ですよね。何をするんだ,って暴れますよね。子供も同じです。だから子供は暴れるのです。いきなり説明もなしに腕を掴まれたり,口を開けられたり,針を刺されたりしたら,そりゃあ恐怖で泣きますって。
大人の診察の時には「〇〇しますね」と説明して同意を得るのに,子供の診察の時には説明も同意も求めないというのは,考えてみたら異常なことなんですよ。何か医療行為,診察行為をするならまず患者の同意を得る。それが常識です。
2歳児だってこっちが一生懸命に説明すれば,かなりの高い確率で説明を理解してくれます。そのためにはまず,その子と仲良くならないといけません。そのためには子供と1分くらい雑談をして「私は君の敵じゃなくて,一緒にアンパンマンの話がしたいんだけど」とこちらの意思を伝えればいいのです。そのためには,初対面の2歳児と数分間対話ができなければいけませんから,そのためのスキルを身につけるだけです。
子供に最初から「この白い服を着たのは敵!」と認識されたら,その後の診察も治療がうまくいくわけがありません。うまくいかないから力ずくの診察・治療になります。
- 昨日の関東直撃台風ですが,夕方の帰宅時刻に狙いを定めたように雨と風がマックスで強くなり,20:30ころからようやく静まってくれました。今年は激烈な自然災害が多いです。
ただ,台風は大震災や津波に比べたらまだマシだなという気がします。「今の位置がここで,速度がこのくらいだから,雨や風が強くなるのは2時間後くらい,それから2時間後には強風域から脱するはず」と,未来が比較的正確に予測できるからです。そしてなにより「突然襲来」することがありません。
- 【ドコモが公衆無線 LAN サービス Mzone を無料化、2013年3月末まで】
ガラケーからスマホへの切替が急速に進み,それにともなって通信トラフィックがどんどん増大しています。このままでは通信トラフィックの維持ができないよ・・・というわけで,携帯電話各社はWiFiなどの無線LANにユーザーを誘導しよう,WiFiでスマホを使って欲しい,と躍起になっています。AndroidにしてもiPhone, iPadにしてもネット接続していないと使えない便利なソフトが多いですから。
2011/09/21
【12:00】【11:20】
- 【ドジョウすくい外交】
松村画伯,ナイス! ドジョウすくいにあの伝説の「プレスリー芸」を絡ませるラストはお見事。
【10:00】
- 石岡も朝から雨です。アパートから病院に向かう道も一部,水浸しでした。
その水浸しの道を見ていてふと思ったのですが,石岡にも放射能のホットスポットが幾つかあるようですが,側溝から溢れるくらいに雨が振ってしまったらホットスポットに集まった放射性物質(=放射性元素)は水に運ばれて周囲に拡散するんでしょうね。最初のうちは風向きとか雨水の通り道とか低い部分に集積してホットスポット化しますが,大量の雨が降って洪水みたいになったら水の流れで運ばれて次第に拡散し,局所の放射能値は減少していくはずです(・・・もちろん地域全体の放射能の総量は同じだけどね)。要するに,熱力学第二法則,つまりエントロピー増大則です。
放射性元素に作用する力が弱い場合には元素自体の質量が効いて一箇所に集積しますが,洪水のように作用する力が強い場合には熱力学第二法則が効いて拡散する・・・ということなんでしょう。
【07:00】
- 【早大に医学部新設打診 茨城県、医師不足解消狙う】
この記事にはありませんが,地元新聞の書き方は「筑波大学を誘致したのに未だに人口あたりの医師数は全国最低レベルだ(ちなみに,最低は埼玉県,その次が茨城,その次は千葉県。最も多い京都府の約半分です)。筑波大学は医師不足解消に役にたっていない。早稲田大学なら医師不足解消になるのでは・・・」というようなニュアンスで報じています。
この記事を読んだら筑波大学,怒るだろうなぁ。こんな記事を書かれるくらいなら茨城なんて出ていこうぜって考えるんじゃないでしょうか。
いずれにしても,「筑波大学があって年間100人の新卒の医者が茨城県で新たに生まれているのに,彼らが県内に定着しないのはなぜか」という分析と反省をしないで早稲田大学医学部を誘致しても二の舞ですよ。要するに,医師不足の解消なんてどうでもよくって,真の目的はでかいハコモノを作ることじゃないかと思います。
それと,たとえ早稲田大学医学部が無事に誘致できたとしても,第一期生が卒業するのはそれから6年後,そして一人前の医者になるのはその5年後,6年後です。つまり,12年間は「医師不足の解消」には役に立たない気がします。つまり,医学部誘致と医師不足の早期解消は両立しないんじゃないでしょうか。
【06:30】
- 『鬼灯の冷徹』,買っちゃいました。「モーニング」に初登場した時から全て読んでいるので買うかどうか迷いましたが,やはりまとめて読むと面白さは別格です。
こんなぶっ飛んだ発想のギャグマンガが,なぜ新人漫画家に書けたんだろうかとずっと不思議に思っていましたが,第1巻を読んで疑問氷解!
- 【福島で製造の花火使用中止で抗議文】
こういう「福島産の花火を打ち上げるかどうか」という問題を特定の業者とか業界団体で決めること自体が無理なんじゃないかと思います。どっちに決めたとしても賛否両論があり,打ち上げ前は「放射能が怖い」という抗議が多いだろうし,打ち上げ中止と決めると「花火で放射能? アホじゃん」という抗議が殺到するのも目に見えています。
だったら,こういう問題については住民投票・市民投票にするしかありません。「住民がこう決めました。住民の選択です。文句は住民に言ってください」とするしかありません。本日の「ダイアモンド・オンライン」の「原発の是非は国民投票で」と同じです。
- 昨日,「石岡第一病院傷の治療センターを引き継いでくれる医師募集」と書きましたが,ちょっと説明不足の部分があったため,補足します。
私は「日本のどこの病院でもどの医者でも簡単に湿潤治療で傷・やけどを治療している」状態になるのがあたりまえだと思っています。これが私の最終ゴールです。つまり最初から,私しかできない治療にしようとは考えていません。つまり,治療はどこかで私の手を離れなければいけないし,私が死んでも「治療法として独り立ち」していなければ意味がありません。
自分で生み出した治療とは,まさに自分の子供みたいなものです。しかし,子供と決定的に違っていることがあります。子供は成年に達したら親の助けなしに一人で生きていけますが,治療法は最後の最後まで生みの親が育てなければいけない点です。生みの親が死んだと同時に治療法も廃れてしまった,というのでは治療法としては失敗なのです。
私が第一線で仕事をしていられるのはあとわずか10年です。それまでの間に「治療を独り立ち」させないと,いつの間にか自然消滅してしまうかもしれません。あと10年という短い時間の間に治療法を独り立ちさせ,私が死んだあとでも私なしでも生きて行けるように育てないといけないのです。
湿潤治療は秋田県の平鹿総合病院で産声を上げ,山形市立病院,松本の相澤病院で次第に成長し,石岡の地ですくすく育ちました。5年間,ここで仕事をしてきましたから,このままあと10年,仕事を続けるという選択肢もあります。
しかしそれでは,「湿潤治療を取り巻く環境」に変化はないかもしれません。「環境」を変えない限り変化が訪れないとすれば,生みの親も一緒により新しい環境に踏み出さなければならないはずです。年齢的に今回は,新たな環境に移動するラストチャンスでしょう。
多分これは,死神が速いか私のほうが速いかというレースです。死神というラスボスより先にゴールに飛び込むためには,一歩でも半歩でも先に走りだすしかありません。
- 【ソニー初のBA型イヤホン11種発表、ボックスレスのノイズキャンセリングモデルなど】
ノイズキャンセリング(NC)・イヤホン好きとしては,この「充電式NCイヤホン」は,よくぞ作ってくれた! という製品です。これまでのNCイヤホンはどれも乾電池の入ったボックスが必要で,これがちょっと邪魔臭かったのです。そういう邪魔臭いボックスが不要となったのがこれ。しかも,充電で10時間使えて実用性も十分。唯一の問題は4万円(!)というお値段だけ!
- 【土星の環と5つの衛星】
土星の輪は「アウストラロピテクスが樹上から地表に降りた頃にはまだ存在せず,1000万年後には消滅している」のだそうです。つまり,たかだか2000万年しか存在しない「うたかた」の構造物です。
- 【深刻さ増す普天間移設 このままでは存続 日米外相会談】
鳩山@民主党政権時代の負の遺産ですね。鳩さんのおかげでいわゆる「落とし所」がなくなってしまいました。政治家が個人の思いつきで政策をぶちあげてはいけない,というアタリマエのことを教えてくれます。鳩山さんがこの発端となった自分の発言についてその後,言及してましたっけ?
2011/09/20
【15:00】【06:30】
- 本日も茨城隣県の●●県の●●大学病院形成外科から両側上肢の熱傷患者さん(1歳乳児)が逃げてこられました。手術をすぐにしないと感染を起こして大変なことになり,手も使えなくなるという説明を受けたそうですが,こんな小さな子供に手術なんて,ということでネット検索し,こちらを受診されたそうです。見ると,創部はゲーベンクリームガーゼでべっとりと覆われていました。いつもながらの前近代的治療で笑っちゃいました。
親御さんには「時間は多少かかるけど,皮膚移植しなくても治るし,機能障害も起こらない。感染も起きないだろうし,たとえ感染が起きたとしても抗生物質ですぐに治るので怖くない」と説明しましたが,家族の方は「何で大学病院の先生はきちんと説明してくれないんでしょうか。皮膚移植以外に治療法があることを医者が知らないなんて不勉強にもほどがあります。医者ならもっと勉強して治療して欲しい」と憤慨なさっていました。
というわけで,大学病院が「大学病院だから」という理由で患者が信用する時代でなくなりつつあるようです。●●大学病院形成外科が患者に信用されない治療をしている限り,今後も患者さんの流出は続くと思いますよ。
- 石岡第一病院では「傷の治療センター」を引き継いでくれる医師を募集しています。
私は湿潤治療のさらなる普及のために,都内の某病院への異動を考えていますが,石岡第一病院の先生方から,「傷の治療センターを引き継いでくれる先生はいないだろうか。自分たちも全面バックアップするので是非,センターを続けて欲しい」という声が上がっています。「傷の治療センター」の仕事は次の通りで,外来診療に専念できます。こんな感じです。これならやってみてもいいかな,という先生がいらっしゃいましたら,メールで連絡いただけましたら幸いに存じます。
- 月~金,8:30~17:00の外来診療。金曜午後は休診。
- 週1回の褥創回診と褥瘡対策委員としての仕事。
- 入院が必要な熱傷患者などは整形外科主治医で診てもらえる。「センター」は創処置のみ。
- 熱傷患者のほとんどは軽症例。入院が必要だった熱傷患者は4年間で3名のみ。
- 院内ではすべての診療科で湿潤治療が標準となっている。
- 「前腕熱傷」に数例追加。
- 宇宙人とバイキングとドラゴン退治を合体させた映画,《アウトランダー》を紹介。そこそこ面白かったです。
- 「ミニエッセイ」をちょっとだけ更新。
- 【鳩山氏反省「首相がクルクル代わるようでは…」】
まさか,鳩さんの口からこういうセリフを聞こうとは・・・! というか,あなたに言われたくないなぁ,という言葉です。
毎年コロコロと首相が変わり始めてはや5人目ですが,こうなると「辞めないように頑張れ」と言ってもしょうがない気がします。問題は個人の資質にあるのでなく,政治システムの根本的な問題,政治家養成システムの根本的な誤りと考えるべきでしょう。
- 【教育を変えない限り、中国から「次のアップル」は百年たっても生まれない】
中国では世界の工場として様々な工業製品,パソコン関連製品が作られていて,世界中にチャイナパッド,チャイナフォンが溢れています。しかし,世界的に名前が知られたメーカーがありません。次から次へと潰れては新しくできているからで,この点がお隣りの台湾(=世界的に有名なメーカーが幾つもある)との根本的な違いです。コピー商品は作れてもオリジナル商品が作れません。これが絶好調のチャイナITの最大の問題点とされています。
というわけで,このような記事が時々,中国系メディアに載りますが,問題はどうやったら「独創性に富む人間を育てる教育システム」を構築できるのか,という点です。とりあえず,アメリカの教育システムのまるごとコピーを考えるんでしょうが,文化とか歴史とかを無視した「教育システムをまるごとコピーして移植」は大体うまく行きません。コピーは所詮コピーに過ぎないんですよ。
2011/09/18
【08:45】
- 開始ページのデザインをちょこちょこ手直ししてはアップロードしています。
- 【130kgの肥満男性「座席がせまい、差別だ!」と店を訴える…アメリカ】
アメリカの成人の67%が肥満です。つまり,デブが多数派,標準体型が少数派です。まさにデブ天国,デブ大国です。だから,デブであることが当たり前で異常ではなくなり,「自分が体重130kgのデブだから椅子に座れない。悪いのは私だ」と考えずに,「体重がたった130kgしかない私のような標準体型の人間が椅子に座れないのはおかしい」と訴訟を起こしちゃうんでしょうね。
このデブさんはまだ自分は痩せていると思っているらしく,ファーストフード店に「お詫びのハンバーガーにチーズが入っていない」と文句を言っています。バカです。
2011/09/17
【16:20】
- 開始ページのデザインをちょっと変えました。
2011/09/16
【09:30】【06:30】
- プラスモイストの瑞光メディカルから発売された「ズイコウパッド」についての続報です。
腋臭症術後の創離開の患者さん(若い男性)に1/4に切ったズイコウパッドを使ってみましたが,「一日中張っていても汗を吸ってくれて腋はサラサラだし,傷にくっつかないし,傷も良くなってきたし,とてもいいよ」とのことです。男性のワキ汗にも使えるのなら,普通の「滲出液の多い創」にも使えるわけですね。
- 『居酒屋の世界史』のレビューを追加。試験問題風に内容を紹介してみました。
- あまりの衝撃映像に日本での劇場公開が見送られた,ということでちょっぴり有名な映画,《ケース39》を紹介。実際に見てみると,どこが衝撃的なんだか全然わかりませんし,全く怖くありません。キリスト教文明の人には心底怖い映画なんでしょうか?
- 【震災、人口減少で加速する東京集中 大都市「東京」は東日本をどう支えるべきか】
私の生まれ育った秋田の田舎町にたまに帰って驚くのは,とにかく子供がいないことです。実家のある町内会は最年少が65歳くらいだそうで,産業がないため外部からの人間の流入はありません。その結果,町内会の平均年齢は年々上がるばかりで20年後には町内会そのものが自然消滅するだろうなと予想されます。生まれ故郷の町全体もそうでしょう。
今回の地震+津波被害を受けた東北の町の多くも同様で,震災前から「人口が少なく超高齢化」していました。つまり,地震と津波がなくても20年後,30年後には町として維持できるかできないかのギリギリの状態になっていたはずです。要するに,少子高齢化のために限界集落予備軍です。このような町を果たして「元通りの町(=限界集落予備軍)に戻す」ことは正しいことなのか,可能なことなのか,どこかで結論を出さないといけないはずです。
- 【Dyson Hot + Cool ファンヒーター 発表、37度まで温度調節可】
ダイソンがまたやってくれました。何と,扇風機と温風機を合体させ,温度センサで自動的に機能を切り替え,おまけに外見が超クール! 空気を扱う家電(掃除機,扇風機,温風機)で俺たちダイソンについて来れるかな,と世界中の家電メーカーを挑発しているかのような圧倒的な開発力を見せつけてくれます。
- 【「ら抜き」増加、慣用句誤用 数年後には「考えれない」?国語世論調査】
私はこの問題は単純に「発音しやすいか,しにくいか」の問題じゃないかと思います。「食べられない」は「られ」と「ら行」が2文字続くため,正確に発音するのが難しいです。「ら行」の連続は日本人にとっては発音が難しいからです。だから「食べられない」は無意識のうちに「食べられない」という感じに「ら」をはしょり気味に発音しているはずです。
さらに,「食べられる/食べられない」は「食することが可能/不可能」と正反対の言葉ですが,それが可能か不可能かを聞き手が判断するのは「れる」「れない」の部分だけであって,その前の「ら」はどうでもいい部分です。つまり,相手に「私はこれが食べられるのか,食べられないのか」を伝えるためには「る/ない」を強調する必要があり,「ら」と「れ」は重要性が低くなります。
となると,「食べられない」の発音の候補としては「食べられない」と「食べられない」の2つがありますが,前者は日本語の話し言葉として意味が通りますが,後者は意味が通りません。だから後者は会話用の単語としては採用されにくくなるんじゃないでしょうか。
・・・なんていうのは,何の根拠もない私的なタワゴトですので本気にしないでね。
2011/09/15
【15:30】【11:40】
- 【熱中症で児童36人搬送=運動会の練習中-群馬】
茨城県でも運動会の練習中に数十人が熱中症で倒れ,当院にも何人か搬送されて来ました。そこで思ったのですが,「10月初めに運動会,9月中旬からその練習」というのは今の日本では無理なんじゃないでしょうか。9月中旬から下旬はまだ真夏日が続くからです。これが一昔前だったら「9月半ばを過ぎたら暑さも一段落し,10月初めは運動会日和」だったのですが,今の関東地方の9月は亜熱帯同然ですから「10月初めに運動会」は無理じゃないかと思います。9月中旬から下旬にかけて運動会の練習を続けるなら,まだまだ熱中症が増えると思います。
【09:00】
- 【茨城はいつから「いばらき」になったのか!?】
本日朝の更新で「いばらきといばらぎ」についてちょっと書きましたが,調べてみるといろいろあるんですね。茨城は昔から「いばらき」だったけど,訛りがあって他県民には「いばらぎ」に聞こえてしまった,というのはいかにありそうです。
ちなみに大阪の茨木市も正式名称は「いばらき」ですが,地元民でも「いばらぎ」と発音する人が多いようだ,というネット情報もあります。また「茨城県民は茨城をいばらき,茨木をいばらぎと考え,茨木市民は茨木をいばらき,茨城をいばらぎと考えている」というネット情報もあります。
ちなみに上記のサイトには「秋葉原」について取り上げていますが,元々は「あきばのはら・あきばがはら」という地名だったのに,1890年に鉄道駅が開通した際に正しい地名を知らなかった鉄道官僚が「あきはばら」と名付けてしまったのでこちらのほうが広まったそうです。「アキバ系」とか「アキバ」というのは実は,由緒正しい古来からの地名にちなんだ言い方なんですね。
それに関連して,「新しい」をいまでは「あたらしい」と発音しますが,これも元々は「あらたしい」と発音していたようです。だから「気持ちを新たに」という文章では「あらたに」と発音するわけです。「あらたしい⇒あたらしい」の変化は平安時代に起きたようです。
【06:30】
- 最近,ちょっと話題になっているのがhuluです。海外ドラマやハリウッド映画などの動画配信サービスで,月額1480円でパソコンでもスマートフォンでも見放題,しかも最初の1ヶ月は無料とのことでユーザーを増やしているようです。現在配信されているコンテンツを見ると,超有名ドラマとか映画(逆に言うと,私の好みにはまるっきり合わない)が目白押しですから,大多数の方にとっては魅力的なサービスだと思います。
ただ,私にとってはちょっと微妙。私のよく見る「ショーもないB級以下作品,箸にも棒にも引っかからないクズ・ホラー映画」が全く含まれていないことと,基本的に高速ネット通信が使えないと利用できないからです。例えば私は移動先ではe-mobileの「PocketWiFi」を使っていますが,ちょっと田舎に行くとエリア外で繋がらないし(秋田県の実家のあたりは圏外),トンネルだらけの東北新幹線の車中ではまず使えません。もちろん,飛行機の機内でも使えません。ところが,私が映画を観るのは新幹線の車中や飛行機の機内がメインなんですよ。
というわけで,首都圏と大都市の中だけで有名作品だけを楽しむなら素晴らしいサービスだと思います。
- 「外傷を湿潤治療している医師」に,徳島県小松島市の碩心館病院 内科/矢野勇人,藤本 卓,鳥海進一,笠松哲司先生にも加わって頂きました。ありがとうございます。
- 【茨城県が3年連続“魅力度ワースト”そのワケは…】
「魅力なし調査(?)」で3年連続全国トップ(・・・というか最下位)をひた走る県,それが茨城県です。ちなみに茨城は「いばらき」が正しく「いばらぎ」ではありません。正しい県名すら知られていないのが物悲しいです。「県の名前が正しく読まれていないコンテスト」をすると,多分,ダントツでトップじゃないでしょうか。
私は鳥取を除く46都道府県で講演をしていて,どの県についても「これで有名な県です」と説明できますが,結構大変なのが茨城,栃木,群馬,埼玉の北関東4県の説明です(・・・ちなみに,埼玉県人に「埼玉って北関東?」と質問するとすごく怒られますので注意が必要)。これといった際立った特徴がないためです。せいぜい,「水戸黄門と納豆の茨城,餃子とU字工事と日光の栃木,からっ風と八ッ場ダムの群馬,おみやげが草加せんべいしかない埼玉」という説明しか思いつかないのです。これじゃ,説明を聞いている方も何が何だかわかりませんよね。
- 【男性50~60代のクールビズ進む=生活、意識に震災の影響-電通調査】
今年の夏の講演はすべてクールビズ姿(ポロシャツとチノパン,あるいはジーンズ)でやらせてもらいました。例年なら,スーツにネクタイ姿ですから,今年はとても楽でした。何しろ今年の夏は節電が国是でしたから,主催者側からも「どうか涼しい格好で来てください」と連絡があったくらいです。
問題は,いつまで普段着姿の講演が可能か,ということです。まだ当分真夏日が続きますから,9月一杯は「クールビズ姿で講演してもいいでしょうか?」で大丈夫だと思うのですが,10月に入ったらどうしようかと・・・。常識的にはスーツ・ネクタイ姿なんですが,移動するにしても講演後の懇親会に参加するにしても,普段着姿の方が絶対に楽なんですよ。
- 【愛子さま、初めての泊まりがけ校外学習 雅子さまも同行】
詳しい事情は存じ上げませんが,「同級生とは別の車で往復」というのはちょっと・・・という気がします。子供をいつまでも守ってあげたい,庇護したいというのは親の自然な心境だと思いますが,子供より親は先に死ぬというのもまた自然の真理です。これは天皇家でも庶民でも同じで,ほとんどの場合,先に死ぬのは親です。だから,いつまでも親は子供を守れません。子供はいつか親から独立して,自分で生きて行くしかありません。
自分はこの子より先に死ぬ,ということに気が付けば,親がすべきことは一つです。特別扱いをして守ってあげることではなく,手を出さずに遠くから見守ることです。
- 【ヒマワリ、セシウム除去に効果なし…農水省】
基本的に,植物にしろ微生物にしろ,できることは「散らばっている放射性物質を体内に取り込んで集めること」だけであって,「放射性物質の放射能を弱める(=放射性物質の半減期を短くする)」ことはできません。だから,たとえヒマワリが放射性セシウムを選択的に取り込めたとしても,畑のヒマワリは「放射能を含まないヒマワリ」でなく「高濃度の放射性物質をを取り込んだヒマワリ」です。
2011/09/14
【17:30】【17:00】
- 【乾物を酒に漬けて焼くとヤバイ】
この記事を読んだ人たち,帰る途中で日本酒と乾物・干物を買って帰りましょう。ムチャクチャ美味,チョーヤバイくらい美味,パネー旨い料理が簡単にできるんだって! 確かにエイヒレなんでトンデモなくうまくなりそうです。そして,最後の大根の煮物がこれまたマジやばそう!
【06:30】
- 【放射能規制値、科学では決まらない】
恐らく,放射能問題の本質を付いている記事です。ここにもあるように「科学的にリスクを評価すること自体が無理」なのです。これは「車のスピードは絶対に安全な速度以下にすべきだ」という議論が成り立たないのと同じです。なぜかというと,時速40キロでも30キロでも人にぶつかれば全く無傷ということはないし,10キロで走らせてもぶつかれば歩行者は怪我はします。同様に,「全く安全な包丁」もなければ,「全く危険のないゴルフクラブ」も作れません。世の中にあるのは「危険性込みの包丁」であり「リスク込みの車」だけです。
これは放射能も同じであり,100%安全な放射能量を決定することは不可能です。それなのに,あたかも「安全な基準」があるかのようなことを前提に議論をしている人たちがいるから混乱します。
- 「これは本当に慢性骨髄炎なのか」を追加しました。
- 「プラスモイストP取り扱い薬局一覧」に,三重県鈴鹿市のあきなが薬局を追加しました。
- 「ミニエッセイ」をちょっとだけ更新。
- 【「ここはどこなんだ?」インドの列車、1千kmも離れた駅にたどり着くまで誰も気づかなかった】
なんともスケールのどでかい話です。滔々たる悠久の時間の流れを背景とするインド文明では,1000km(仙台から鹿児島市の直線距離!)の違いなんてとるに足らないものなんでしょう。
それにしても,インドには「鉄オタ」っていないのかな? この列車に鉄オタを乗り合わせていたらすぐに間違いに気が付いたでしょうから。
2011/09/13
【14:00】【09:40】
- 先月中旬,埼玉県の某病院からこちらに転院された広範囲熱傷の患者さん(30代男性)がいらっしゃいます。右上腕~前腕~手背の全て,左背部,両側大腿,両側下腿の熱傷で,いつものように「短冊状に切れ目を入れたゴミ袋+ペット用シーツ」で快調に上皮化が進み,そろそろ通院治療も可能かな,という状態になりました。
その患者さんは以前から頭のフケに悩んでいて,どんなシャンプーを使ってもフケとかゆみが治らず困っていたそうです。それで「シャンプーなし・温水のみ洗髪」を試してみたところ,数日で見事にフケと痒みがなくなったそうです。ヤケドが治るのも嬉しいけど,まさかフケと痒みまで治っちゃうとは,と話していました。
【07:15】
- 今日も東京から患者さんが見えられました。理髪師さんで両手の湿疹で,ネットを見ての受診です。とは言っても私がしているのは「亀裂ができていたらデュオアクティブ,それ以外の乾燥肌はワセリン頻回塗布」だけなので,それについて説明しましたが,「それはネットを見て知っているし,実際にワセリンを一日に何度も塗っている。ネットに書いてある以外の治療をしているんじゃないかと思って受診したんですが・・・」とのことでした。
それに対し私は,「私は皮膚科医でなくて,湿疹とその他の病気の見分けもつきません。すりむき傷もヤケドもアトピーも同じ方法で治しているだけで,それ以外の治療法は知りません。また,全ての情報はネットで公開していて,隠していることはないし,特殊な治療を外来でしているわけでもありません。わざわざ来てもらってスミマセン」と答えるしかありません。
このように,特殊な治療を求めて遠方から来られる患者さんが時々いらっしゃいますが,こちらとしては謝るしかありません。こういう場合は,事前にメールで相談してもらうと無駄足を運ばなくて済むんですけどね・・・。
【06:30】
- 【「これがカメレオンの赤ちゃんか!」と人気を呼んでいた姿】
か,可愛い! ち,ちっちゃ~い!サイズは多分,マメコガネとかハナムグリくらいだな。
- 巨大イカとの戦いを描くモンスター・パニック映画,《クラーケンフィールド HAKAISHIN》を紹介。巨大イカの作りがチャチで安っぽい点と,ストーリーに全然工夫がない点と,登場人物に魅力がない点と,大して面白くない点に目をつむれば,そこそこ観られるという感じです。
- 「ミニエッセイ」をちょっとだけ更新。
- 【木星と衛星、天文写真2011】
この,木星と2つの衛星,イオとガニメデを一枚の写真に入れた壮麗な美しい写真ですが,何とこれはハッブル宇宙望遠鏡とかではなく,地球上で撮影した写真なんですよ。これはすごいなんてもんじゃないです。
この1枚を見ると,木星と木星の衛星のサイズはどのくらい違うのか,どのくらいの距離を回っているのか,木星の赤道面からどのくらいずれて回っているのかがよくわかります。そして同時に,地球と月のサイズの違い(=月は地球の直径の1/4),地球と月の距離(=地球の直径のおよそ40倍)が,木星系のそれと全く異なっていることもわかります。
- 民主党の「死の町@鉢呂」大臣の後任は枝野さんでしたっけ? 「ああ,また枝野さんか。ご苦労さん」というより,「枝野さんしかいないんだ」,「大臣を任せられそうな人って民主党にあと誰かいるんだっけ?」という感じじゃないかと思います。もしも枝野さんが断ったら,あとは海江田さんとか鳩山さんとか小沢一郎さんくらいしか残っていないような気が・・・。他に誰かいたっけ?
要するに,人材払底,人材不足です。民主党に代議士はたくさんいますが,いずれも「その他大勢」顔ばかりで,大臣席に座って違和感のない顔をしている人がいません。皆さん,野党顔か一年生議員顔,「これから勉強しますからよろしく」顔です。
映画に例えると,「俺が映画監督をしたらこんなクソみたいな映画じゃなく,もっとすごい映画を撮ってやるぜ。世界を驚嘆させる大傑作を作れるぜ」と豪語していたのに,いざ映画監督に抜擢してみたら,映画作りの基礎も知らないし,スタッフの役割も動かし方も知らない。しょうがないから監督の首をすげ替えてみたけど,監督候補どころか助監督もカメラマンもいない素人集団だった,という感じですかね。
- 【「死んでも仕方がなかった」で済ませていいのか? “釜石の奇跡”の立役者があぶり出す安全神話の虚構 】
「大津波が町を飲み込んだ釜石市だが,小学生たちは自主的に高台に避難し,99.8%が助かった」ことは事実ですが,これだって結果論であり後出しジャンケン的解釈ではないかと思います。たしかに今回は30メートルの津波だったから助かっただけのことで,50メートルの津波だったら多分全滅です。逆に10メートルの津波だったら釜石の被害はゼロだったはず。津波が10メートルか50メートルなのかは確率問題です。
2011/09/12
【17:20】【16:10】
- 【「タバコと肺がんはほぼ無関係」 武田邦彦教授発言は暴論なのか】
1週間くらい前の記事ですね。医者の側からすると,タバコの害って癌だけじゃないんですよ。だから「タバコとがんの発生は無関係だから,禁煙しても意味が無い」というのは無知を根拠にした暴論でございます。武田教授,いつもながら脇が甘いっすよ。これだから「トンデモ大学教授」って言われるんだな。
これは切断した指の再接合(再接着)手術をしたことがある医者なら誰でも知っていると思いますが,喫煙者って指の血管が非喫煙者に比べると内腔が細く,しかも喫煙量に比例して細くなっている感じなのです。そのため,ヘビースモーカーが作業中の事故などで指を落とした場合,ノン・スモーカーに比べると手術が面倒だし(何しろ血管が細いから血管吻合自体が面倒),場合によっては指がつかなかったりします。
また,動物実験でもウサギの耳の血管を顕微鏡で観察しながらタバコの煙を吹きかけると,みるみるうちに血管が細くなります。タバコのニコチンが強力な血管収縮作用を持っている vaso-constrictor だからです。実際,喫煙中の皮膚温は著明に低下することが確かめられています。これで「喫煙は体に無害」というのはあまりに無知で無邪気です。武田教授はもうちょっと勉強するように。
というわけで,肺がんとの関連性だけでタバコは安全なんてとても言えません。少なくとも,指の怪我が多い職場で働く人は,絶対に禁煙したほうがいいと思います。肺がんにはならなくても,落ちた指が喫煙のためにくっつかなかったとしたら悔やんでも悔やみ切れないと思いますよ。
【08:15】
- 先週,子供の頃からのアトピー性皮膚炎が治らない,という女子中学生が受診されました。受診のきっかけが彼女のおばあちゃんの下腿の怪我を当科で治療していて,この傷が治るなら孫のアトピーも治るかも,ということで受診されたものです。皮膚はカサカサと乾燥していています。また,頭皮の痒みもあって頻繁にシャンプーをしているとのことです。
そこで,いつものように「ワセリンごしごしワックスがけ」を教えた上で,「ボディーソープは使用しない。臭いの気になる部分だけ固形石鹸で洗う」,「シャンプーで地肌を洗わない・お湯だけで洗髪する」という方法を指導したところ,数日で肌がスベスベになってかさつきがなくなり,頭皮の痒みもフケも嘘みたいになくなったと喜んでいました。どうやら,長年彼女を苦しめてきたアトピーが治っちゃったみたいです。
【06:30】
- 先日,ある総合病院救急室で縫合処置を受けた母指裂傷の患者さんが「抜糸してください」と受診されました。見ると,母指が屈曲できません。もちろん,長母指屈筋断裂です。話を聞くと,受傷直後から動かなかったそうですが,救急で縫合した医師は「僕,専門じゃないんでよくわからない。傷は縫っておいたんで,あとは近くの病院で治療を受けてください」と説明を受けただけのようです。
もちろん,その病院の整形外科に送り返しましたが,時々こういう患者さんを目にします。救急外来で傷の処置をしたがその後の治療は近くの病院やクリニックで,というパターンです。病診連携が言われるようになってから,「総合病院救急室では初期治療のみ。その後は病診連携の診療所で」というのが普通になりましたが,この場合,初期治療を行った医者はその後,この患者さんがどうなったのかわからないままです。つまり,自分の治療に対するフィードバックがかからず,自分の治療法が正しかったのか,自分の判断は正しかったのか,その後トラブルは起きていないのかを知る機会を失います。その結果,この医者は同じ過ちを繰り返します。
私は2003年から「傷の治療センター」を作りましたが,これは病院の救急室で処置をした外傷患者を治るまで診るのが一つの目的です。その結果,「こんな処置をするとその後こういうトラブルが起きる,こういう処置では治療は不完全だ」,という情報を得ることができ,初期治療をした医者にフィードバックできます。また,ありとあらゆるトラブルを見るからこそ,トラブルが起きない治療が可能になります。
多分,こういう「傷を最後まで見る外来」を作らない限り,総合病院救急室の治療は旧態依然とした段階から一歩も進めないような気がします。
- 「外傷を湿潤治療している医師」に,長野県安曇野市の神谷小児科医院/神谷 仁先生,千葉県浦安市の明海大学PDI浦安歯科診療所/佐々木 妥啓先生にもご参加いただきました。ありがとうございます。
- 11月23日(水)に大阪医科大学で行われる近畿外来小児科研究会で講演することが決まりました。
- プラスモイストの瑞光メディカルから発売された「ズイコウパッド」についての続報です。これは商品区分としては雑貨,つまりガーゼや包帯と同じ扱いになり(このため,1枚あたり100円と安い),プラスモイストの上に当ててプラスモイストが吸収しきれない過剰な浸出液を吸収する目的で使用するものですが,メッシュ状の表面材はプラスモイストと同じですから,単独で使用しても創面に固着することはないはずです。
- 講演用のスライドをさらにマイナーバージョンアップしました。最新版は9月11日作成のもので熱傷症例を入れ替えました。ご覧になりたい方は本名,所属を明記してメールでご連絡下さい。
なお,以前ダウンロードしたことがある方は同じアドレスからダウンロードできますのでご利用下さい。
- 【動画:Windows 8 の高速起動モード、新方式で30~70% 高速化】
うわぁ,速い!完全なゼロからのブートなのにスイッチを入れてからWindows8が使えるまで本当にわずか数秒です。これが本当なら,すぐにでも使ってみたいです。
2011/09/09
【11:10】【06:30】
- プラスモイストの瑞光メディカルから「ズイコウパッド」が発売となりました。「高吸収性のプラスモイスト」という感じの製品で,現在私のところでは深い皮膚欠損創症例に使っていますが,吸収力が高いので非常に使いやすいです。もちろん,創面に固着することはないし,創面が乾操することもありません。値段は「15×15センチ,20枚で1980円」と超お安くなっています。
- 「キャメロン・ディアス 本格派サスペンス初主演」ということで大々的前宣伝で公開されたのに,1週間で大コケしてしまった映画,《運命のボタン》を紹介。大コケしたのはそれなりの理由があったことがよくわかります。
- この写真は外来通院している86歳の患者さんの下腿です。10歳の時から下腿の骨髄炎を繰り返し,しばらく治まっていたものの平成3年に再発し,以後,某病院整形外科で数回の手術を受けるも治癒せず,同科医師より「消毒とコメガーゼの治療を漫然と続けているのみでは治癒が望めないと判断しました」と紹介されました(この主治医の判断は素晴らしい!)。診断名は「慢性骨髄炎」です。ご覧のように下腿中央に創があり,脛骨が露出しています。
ではこの症例は本当に「慢性骨髄炎」なのでしょうか。
当科では抗生剤を全く投与していません。また,発熱も患部の痛みもなく,炎症症状は一切ありません。この症例が慢性骨髄炎だとすれば,「細菌感染なのにあらゆる炎症症状が起きていない」わけで,「炎症症状はないけれど骨髄炎」ということになり,「骨髄炎とは炎症症状がない炎症である」という訳のわからない状況に追い込まれます(「炎症症状のない細菌感染としては結核菌,非定型抗酸菌による皮膚潰瘍がありますが,この症例はそのいずれでもありません)。
では,この症例は本当に骨髄炎なのでしょうか? 骨髄炎ではない別の状況なのでしょうか?
このあたりについて,まとめているところです。
- 【地球の金は隕石群が運んだ?】
通常サイズの恒星では水素の核融合反応でヘリウムが生まれ,同時に莫大な寮のエネルギーが放出されます。これが現在の太陽です。そして,太陽サイズの恒星はやがて燃え尽き褐色矮星や白色矮星となりますが,質量が十分に大きな恒星は超新星爆発を起こし,その際,ヘリウムより重い酸素や炭素を生み出されます。そして最終的に鉄が誕生して反応は停止します。鉄は最も安定した元素だからです。現在,地球の核は中心は個体鉄,その周囲を液体の鉄が取り囲んでいますが,この鉄はこのようにして生み出されたものです。一方,さらに重い恒星が超新星爆発すると・・・というあたりの知識が必要な記事です。
- 【薬指の長さは性ホルモンが決定】
この記事を読んだ男性ご同輩は皆,石川啄木のごとく,自分の手をじっと見たことでしょう。もちろん私も「働けど 働けど 暮らし楽にならず,じっと手を見るしかない」状態なので,じっと手を見ました。すると,「環指が示指より長い」じゃないですか。 やるじゃん>俺
でも,性的能力はからきし駄目なので,「胎児期のテストステロン」をすべて胎児期に使い果たしちゃったようです。 駄目じゃん>俺
- 【NHK解約申し込み9万件、地デジ化でTV離れ】
私の場合,「テレビ,携帯電話,パソコン,冷蔵庫,掃除機」を必要な順番に並べると,[パソコン>携帯電話>冷蔵庫>掃除機>テレビ]の順になります。テレビは一日合計で60分くらいしか見ていませんし,なければないで済ませられます。まして,生まれた時からインターネットがあった世代には,テレビの必要性は更に低いと思います。
- 【2Dの映像も3Dに!?USBモニター初の裸眼3Dディスプレイ「RockVision 3D(ロックビジョン3D)」を試してみました】
この手の「2D映像も3Dに? 本当かなぁ。ウソっぽいなぁ」というデジタル・ガジェットはちょっと手を出しにくいものですが,この記事によるとかなりすごいというか,十分にすごいみたいです。お値段も手頃ですね。
- 昨日,「64GBで5000円台のUSBメモリを衝動買い!」と書きましたが注文から24時間以内に届きました。すごいぞ,楽天。
で,使ってみましたが,書き込み速度は「1GBのファイルをコピーするのに1分半くらいかな?」という速度で,これまで使っていたUSBメモリと同じくらいです。つまり,10GBくらいのファイルコピーを一気にするのでなければ,特に問題はないような感じで普通に使えます。
しかも,キャップ不要タイプなので,キャップがなくなることもありません。
[送料無料]上海問屋セレクト USBメモリ 64GB:上海問屋セレクト USBメモリ 64GB 【あす楽対応】...
価格:5,600円(税込、送料込)
2011/09/08
【06:30】
- 「ワセリンは鉱物油じゃないですか」という質問に回答しました。
- ネットでパソコン関連グッズを見ていたら,なんと上海問屋で「5,000円の64GBのUSBメモリ」を発見。なんですと? 64GBで5,000円? マジっすか。ちょっと前まで64GBは1万円以上だったじゃないですか。それがなんと夢の5,000円台!
気がついたら衝動買い完了! 7,000円台のトランセンドの64GB-USBメモリも安いよ。
[送料無料]上海問屋セレクト USBメモリ 64GB:上海問屋セレクト USBメモリ 64GB 【あす楽対応】...
価格:5,600円(税込、送料込)
[送料?~] Transcend(トランセンド)日本法人の永久保証付きUSBメモリー(フラッシュメモリ...
価格:7,581円(税込、送料別)
2011/09/07
【17:30】【14:50】
- 【食べるラー油で揚げるとすごくおいしい】
見た目だけでもムチャクチャうまそうなエビフライや唐揚げができあがりました。そして実際に食べてみると予想以上に美味かったとか。問題は値段が高いことと,二度目以降に使えないこととのことです。それにしても破壊的なまでにインパクトのあるエビフライです。
【11:30】
- 【UBSポート付きの自転車が登場】
ありそうでなかった自転車です。なんと自転車に乗りながら携帯電話や音楽プレーヤー,その他のガジェットに充電できちゃうのです。
【06:30】
- 今回の三重県を中心とする台風の水害被害だが,もしかしたら三陸の地震・津波被害同様,復旧にはかなり手間取るんじゃないだろうか。両地域には「広い面積にパラパラと町があり,町と町をつなぐ交通機関・移動手段が限られ,しかも脆弱」という共通点があるからだ。実際,十津川村などはまだ正確な被災状況もわかっていないようだし,復旧のために必要な物資の運搬も大変だと思う。
そして三陸の場合もそうだが,このような「広い面積に小さな町がパラパラと点在する」地域を災害前の状態に再建するのはかなり大変だろう。
- 平均年齢80歳のコーラスグループがノリノリでパンク・ロックを歌う! そんな熱い心をもつ爺さん・婆さんたちの姿を感動的に描くドキュメンタリー映画,それが《ヤング@ハート》だ。
- 「ミニエッセイ」をちょっとだけ更新。
- 【コラムニスト神足裕司氏がくも膜下出血で重篤】
コータリ,頑張れ! 死ぬんじゃないぞ。まだ54歳じゃないか。私より3ヶ月も若いじゃないか。まだやり残している仕事も多いだろう。もっと仕事しなきゃダメだろう。本当の仕事はこれからだろう。あんたはもっとすごい文章が書ける人だ。だから,まだ死ぬな!
彼は私と全く同じ年代で,彼の仕事をほぼリアルタイムで見てきました。毎日,浴びるように酒を飲むヘビースモーカーで,無理に無理を重ねて突っ走って仕事をしてきた世代です。人事(ひとごと)ではありません。
2011/09/06
【17:30】【06:30】
- 【台湾タレントがまた大やけど、男性歌手チー・チンは顔面被害も深刻】
日本の茨城だったらプラスモイストとデュオアクティブで簡単に治るんだけどなぁ。多分,軟膏とガーゼの治療を受けているんだろうなぁ。気の毒だなぁ。
- 「前腕屈側全域の皮膚軟部組織欠損」を追加。
- 夕方18:45頃のNHK水戸放送では「茨城県内各地の放射線量」を報道している。「〇〇市は0.013マイクロシーベルト,▲▲市は0.02マイクロシーベルト・・・」とすべての市町村の放射線量を教えてくれるのだ。
これについては以前,「数字だけ流してもだめ。数字の意味(=危険性の度合い)と変化を報じないと情報としての価値がない」と書いたが,「この放送,いつまで続けるんだろうか?」といつも考えてしまう。こういうのって一旦始めてしまうと,止めるタイミングが難しいのだ。「9.11」直後のJR駅からのゴミ箱撤去と同じで,始めるのは簡単だが「そろそろ止めてもいいんじゃないですか?」という声は上げにくいと思う。始めるキッカケはあるが,止めるキッカケがないからである。
- 【ロースコアの接戦が多くなった今季のプロ野球。面白みは増したはずなのだが…】
「今年のプロ野球はロースコアの接戦が多くなって面白いのか。全然知らなかったよ」という考えこんでしまった記事。私は毎日夕方,近くの居酒屋さんでテレビをちらちら見ながら食事をしているんですが,プロ野球中継はここ数年間,一度も見たことがないし,他のお客さんからも「プロ野球中継やってないの?」という声がかかることもありません。誰も彼もテレビでのプロ野球中継そのものに興味を持っていないようです。でも,サッカー中継だとみんなで見ちゃうんですよ。
- 【「ただ、笑顔が見たかっただけなのに…」パイを焼いたら思ったのと違うものが出来た】
オーブンを開けたら悪魔が! ホラー映画のワンシーンのようなパイが焼けちゃいました。眉毛パーツの傾きがいけないのか,それとも目玉パーツの形がおかしいのか,口の形が悪魔的なのか,口から血が流れているように見えるのが悪いのか・・・。
2011/09/05
【16:30】【16:00】
- 【「全アングルから撮影できる」変形デジカメ:Samsung】
これで接写機能がそこそこ悪くなかったら欲しいです。低いアングルでなければ撮影できない「立位での下腿の写真」はこのカメラなら簡単に撮れるからです。もちろん,「人垣に囲まれたアイドルを高いアングルからバッチリ撮影」なんて用途にも使えますけどね。
【06:30】
- 【知人のニシキヘビにかみ付き逮捕,54歳の米男性が酒に酔い】
「犬が人を噛んでもニュースにならないが,人が犬を噛んだらニュースになる」という言葉がありますが,なんと「人が蛇を」噛んじゃいました。やはり,蛇は生で食べないほうがいいと思います。
- 「外傷を湿潤治療している医師」に,広島県尾道市の今倉医院/今倉 章先生にも加わって頂きました。ありがとうございます。
- 「外傷を湿潤治療している医師」,「熱傷を湿潤治療している医師」に,大阪市西淀川区の福田診療所/福田 弥一郎先生にもご参加いただきました。先週神戸での外来小児科学会の「小児科でできる熱傷治療」ワークショップを企画して下さった先生です。Ⅲ度熱傷をきれいに治したことから口コミで熱傷患者さんが増えてしまったそうです。
- 講演用のスライドをさらにマイナーバージョンアップしました。最新版は9月4日作成のものです。ご覧になりたい方は本名,所属を明記してメールでご連絡下さい。
なお,以前ダウンロードしたことがある方は同じアドレスからダウンロードできますのでご利用下さい。
- 先日紹介した『居酒屋の世界史』(下田淳,講談社現代新書)を岡山との往復で一気読みしましたが,面白かったですよ。本来,地域の集会所として教会があり,かつてそこでは酒を飲んで食事をし,仕事の斡旋をしてもらい,エンタテインメントのショーを楽しみ,果ては売春まで行われていましたが(実際,修道女=売春婦という修道院があったことは有名),謹厳実直なで融通のきかないルターさんが「教会は祈りの場,それ以外のものは教会からでていけ!」としたもんだから,「それ以外のものが提供される集会所」が必要になり,それが・・・ということなんですね。なるほどなぁ。しかもそれに貨幣経済の普及が絡んでくるなんて納得です。
- 【Acer Aspire S3 発表,13.3型で厚さ13mmのウルトラブック】
【動画:レノボのウルトラブック U300s発表。13.3型で14.9mm厚,Core i7も選択可】
Acer,キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!,レノボ,キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先週の東芝,その前のソニーに続き,各社のウルトラブックが次々に発表されています。Core iシリーズ,4GBのメモリ,SSD,13.3インチ液晶,重量は1キロちょっと,バッテリー駆動7時間以上で700ドルから1100ドル!
- 【普通とは違う作られ方に驚くミニチュア写真いろいろ】
このミニチュア写真にはすっかり騙されました。多分,ほとんどの人が「うわぁ,騙されちゃったよ。こう来るとは思わなかったな」と思うんじゃないでしょうか。人間は先入観を持って物を見ている動物だ,ということを嫌というほど教えてくれる傑作です。
2011/09/03
【23:10】【17:00】
- 講演,無事に終了。さすがに出席者は20人ほどでしたが,台風と洪水にもめげずに参加してくれた精鋭ぞろいです。いつも以上に熱く講演してしまいました。質疑応答もとても活発で,台風に負けずに岡山に来てよかったです。
ちなみに,講演開始のトークは「はるばる茨城県からやって来ましたが,実は今日は,岡山県内の移動が一番大変で,茨城や東京からの移動が一番簡単でした。人間同士の距離というのは不思議なものですね」でした。
- 講演のために岡山入りしました。新幹線は普通に動いていましたが,岡山について見たら在来線はほとんどストップしています。ちなみに16:30の時点で台風の中心は香川県善通寺市上空ということで,これから瀬戸内海を渡り,岡山を直撃とのことです。講演会場に人は来れるんでしょうか。
- その新幹線の車中でちょっと読み始めたのが『居酒屋の世界史』(下田淳,講談社現代新書)。この手の「〇〇で紐解く世界の歴史」という本はたくさんありますが,面白いものが多く,これも「あたり」でした。なるほど,居酒屋を通してみると様々な文化の共通点と相違点が,これまでと違った視点で見えてきて面白いです。
2011/09/02
【15:50】【09:30】
- 【野田“どじょう”首相,09年マニフェストを見直すなら解散総選挙をせよ】
「民主党はマニフェストを掲げて国民の支持を得て,政権与党になった。それを見直すのなら,新しいマニフェストを示し,総選挙で国民にもう一度信を問うのが筋」というのは正論っていえば正論なんだけど,一番の問題は民主党がマニフェストを掲げて選挙をする際に,「もしも社会情勢・世界情勢が変化し,マニフェストが実現不可能,あるいはマニフェストそのものが不合理な世の中になった場合,マニフェストに掲げた政策をどうするのか」を事前に決めておかなかった点にあると思う。それさえ決めておけば「どんな犠牲を払ってもマニフェストを実現させるべきだ」というアホみたいな議論は起きなかったと思う。
これは例えて言えば,「3月12日に岩手県の三陸海岸に遊びに行く計画を立てたが「3.11」が起きてしまった。そのため三陸海岸経の交通手段はなく,町も消失した。しかし,一度立てた計画は実行しなければ嘘をついたことになるから三陸に遊びに行くことにした」というのと同じだ。あるいは,「患者に点滴を入れる指示が出たが患者が死んでしまった。しかし,点滴を入れる指示を守らないといけないので死体に点滴した」みたいな感じだ。
理想は理想として大事だが,現実的にそれが不可能になった場合にどうするかは事前に決めておくべきなのだ。
【08:20】
- 現在,アクセスカウンタは7,994,368です。ということは明日には800万突破かな?
- 【政治家の演説口調が行き着く果て】
「政治家の演説」とかけて「相田みつを」と解く。そのこころは「曖昧なわかりやすさ」。
【06:30】
- 現代ポーランドの放浪の天才画家,ニキフォルの後半生を描く感動作,《ニキフォル 知られざる天才画家の肖像》を紹介。とてもいい映画なのですが,ニキフォルについての予備知識を十分に仕入れてから観たほうがいいでしょう。知らずに観ると理解しにくい部分がありますから。
- 10月1日(土)の【第9回 湿潤療法に関するセミナー】のホームページにリンクしました。前半は動物病院エル・ファーロの山本先生の講演,後半が私の講演となりますので,獣医の先生方も是非ご参加下さい。
- 【「暗黒物質は幻想」,新しい反重力理論】
現在の最新の宇宙物理学の理論では,宇宙を構成する物質とエネルギーの96%は「観測されていない物質(ダークマター)」と「観測されていないエネルギー(ダークエネルギー)」であり,私たちが観測できている物質(分子や原子や素粒子)とエネルギーは4%にすぎない,となっています。
なぜこのような考えが提案されたかというと,という経緯があります。このような観測結果を解釈するとこのような暗黒物質,暗黒エネルギーを想定するしかなくなったわけです。
- 銀河辺縁の星の角速度は,銀河全体の質量で引き止めるスピードをはるかに超えている。つまり,銀河の質量では銀河の形態を保てず,辺縁の星は離散する。離散していない以上,銀河には見えない物質(ダークマター)が膨大にあると想定するしかない。
- 銀河団を構成する銀河の角速度も,銀河団全体の質量では引き止められないほど速い。つまり,銀河団全体に「見えない物質」が分布しているとしか考えられない。
- 宇宙が膨張し,しかも膨張速度が加速していることは観測から確認されている。しかし,宇宙で長距離で作用する力は重力のみである。重力を振りきって膨張するためには反重力である斥力(ダークエネルギー)が必要だ。
そこで今回の記事ですが,次の2つの仮定を提唱しているようです。
- 「物質」と「反物質」は対消滅しない。重力荷は1つでなく2つである。重力的反発は電磁気的引力よりはるかに弱いため,2つの重力荷の衝突は起こらず,消滅もない。従って,真空では物質と反物質の生成と消滅が絶えず起きていても,質量は保たれている。
- 電気双極子(これは証明されている)と同様,重力双極子があり,これが空間に生成されるだろう。すると,第2の重力場が生まれ,ダークマターを想定しなくても銀河の渦巻き構造は保てるはずだ。
しかし,量子重力理論では別の解釈も提唱されています。それは「相対性理論(=ニュートンの重力理論の拡張版)は適応範囲が限定されている理論であり,宇宙全体に適応できる理論ではない」という考えです。これが以前紹介した修正重力理論です。
地球レベルではニュートンの理論は成立しますが,太陽系規模ではニュートン理論は成立しません。ニュートンの理論では水星の近日点移動問題が説明できないからです。つまり,ニュートンの万有引力の法則は強い重力場では成立しません。それを解決したのがアインシュタインの相対性理論です。彼は,重力による空間の歪みという概念で,見事に水星近日点問題を証明しました。つまり,ニュートン理論は太陽系レベルでは「相対性理論の近似解」に過ぎなかったわけです。
となると,相対性理論(=ニュートン重力理論の修正版)は太陽系規模でしか成立しない理論ではないか,銀河系レベルで見ると相対性理論も近似解に過ぎないのではないか,という考えが提唱されたわけです。これが修正重力理論です。この考えによると,ダークマターもダークエネルギーも想定する必要はなく,相対性理論を「地域限定法則」とするだけで問題が解決します。
私は個人的に,修正重力理論が好きです。理論体系がシンプルで美しいからです。
- 【miRNA,神経回路などの形成に関与】
とても興味深い研究ですが,私だったら次は,無胚葉生物,2胚葉生物でのmiRNAの機能について研究しますね。
私の山勘では,このmiRNAは中枢神経系が形成される前から存在し,「先カンブリア紀の眼のない生物(=体表で光を感じていた2胚葉生物)」⇒「カンブリア紀の眼のある生物(=早期から完成された複眼を持っていた)」の移行をもたらした主因ではないのかと考えると,この進化の過程をすっきり説明できるからです。
ちなみに私の山勘では,「海馬の神経回路形成への関与」というのは中枢神経系が完成してから起きた副次的な現象で,その本質的作用は「2胚葉生物の体表センサーとしての分散神経系」⇒「3胚葉生物の視覚系」ではないかと思います。
- 【東芝が 13.3型ウルトラブック発表,世界最薄15.9mm・最軽量1.12kg】
Sonyの「新型VAIO Z」以降,ASUS,そして東芝のウルトラブックが発表されています。この東芝のウルトラブックは先行発売されているMac Book Airより薄くて軽くなっています。今年年末に販売開始予定で,お値段は1000ドルから,つまり本日のレートでは76,000円とお買い得! ASUSにするか東芝にするか,悩んでしまいますね。
- 【データを保存できる電子メモパッド Boogie Board Rip 発表】
なぜデータが保存できないんだ? という大多数のユーザーからの声を受け(?),ついにUSB経由でパソコンにPDFファイルとして保存する機能が付加されました。
もちろん,データ保存ができないよりはできたほうがいいに決まっていますが,それだったらMicro SDカードなどを記憶媒体にして複数ページを切り替えられるような仕様にして欲しかったですし,そちらのほうが圧倒的に便利です。その上で,画面が5インチ,超薄型の筐体は現行のままなら絶対に買います・・・というか,そっちの方向に進化してほしいです。
- 講演後の宴会を楽しみにしている飲んべ医者ですが,実は高級お寿司屋さんと懐石料理の料亭での宴会はちょっと苦手です。食べ物が魚と肉と炭水化物に限られ,野菜類が絶対的に少ないからです。
例えば高級お寿司屋さんでは最初にお造り(刺身)が出て,その後は煮たお魚と揚げたお魚が出て,椀ものが出て,最後は握り寿司です。栄養学的にはタンパク質と炭水化物だけです。野菜は刺身のツマくらいで,これは懐石料理でも同様です。異なるのは,途中でお肉料理が加わりますが,基本はタンパク質と炭水化物です。要するに,栄養のバランスという面からすると寿司屋も懐石料理もバランスが悪いです。つまり,お寿司の名店も懐石料理の名店も,普通の食事でなく「特別な時に食べる贅沢料理」なんですね。
もちろん,朝と昼にバランスのとれた食事をしている人なら「夜くらいは肉・魚料理だけの贅沢高タンパク料理もいいかな」となりますが,私の場合は「朝食はシリアルだけ,昼食は仕出し弁当,夕食は居酒屋さん」ですからちょっと辛いのですよ。
- 野田政権の陣容が固まりつつあるようです。党内各勢力に十分に目配りした人事という評価が多いようですが,結局は強力なブレイン集団を周辺に配置できるかどうかではないかと思います。周辺に配置すべきは腹心の代議士ではなく,能力を持った(在野の)人材です。代議士は各分野のエキスパートではないからです。
というか,民主党はまず最初に「党の綱領・結党の理念」を制定すべきです。党綱領を作らずに結党された政党なんて,「野球というスポーツのルールはまだ決まっていないが,野球チームだけ先につくろう」というのと同じで,本来ナンセンスなのです。
通常,ある政党が「党内融和」という場合,それは「結党の理念に立ち帰ろう」ということを意味します。つまり,「色々利害の対立はあるが,俺たちはこの理念のために集まったんじゃないか。この理念を守るために妥協できるところは妥協して仲良くしようぜ」となります。
ところが民主党は肝心の「結党の理念(=綱領)」がないままですから,「党内融和」=「党内人事は平等に」とするしかないのです。「この理念のために俺たちは集ったじゃないか」という中心がないから,党内各派閥に人事を均等に振り分けてくれよ,それが党内融和だ,となるわけです。
ちなみに,「政権を取ることが目的」というのは結党理念にはなりえません。政権についた途端,することがなくなるからです。
2011/09/01
【17:30】【16:30】
- 【こんにゃくゼリーを溶かして振る舞う】
2個のこんにゃくゼリーを容器にいれて,レンジで1分間チン。これでなんとスライムになるそうです。しかも,口の中に入れた瞬間固まるんだって。しかもしかも,温めたこんにゃくゼリーの方が美味しいという人が多かったそうです。
うわぁ,面白そう,楽しそう! とりあえず今日はこんにゃくゼリーを買って帰り,夜,レンジでチンだな。
【12:00】
- 【定番FTPクライアントソフト「FFFTP」が開発終了】
私は長いこと,サイト更新にFFFTPを使ってきました。私がインターネットサイトを作り始めた1996年当時に一番最初に使ったFTPソフトはもう忘れてしまいましたが,その後,使い勝手の良さから公開直後のFFFTPに乗り換え,現在もこのソフトを使って毎日の更新をしています。
14年間の長きにわたり,個人が一つのソフトのバージョンアップを続ける努力は並大抵のものではなかったと思います。曽田さん,本当にありがとうございました。そして,14年間,ご苦労さまでした。
【09:30】
- 【4人工藤,空を飛ぶ】
[4輪駆動]⇒[4人工藤]というダジャレで始まった企画ですが,なんと今回は4人工藤がついに空を飛びます。すごいぞ,4人工藤!
【07:20】
- 【ソニー Reader 新モデルはマルチタッチ対応,WiFi搭載,6インチ級世界最軽量】
こういう,薄くて軽くて小さくて高機能のものを作らせたらやはりソニーはいいっすね。10月発売で149ドル。ということは今のレートで11,000円ちょっと。衝動買いしても後悔しないお値段です。
【06:30】
- 【野田首相を育んだ松下政経塾の“実像”】
塾とはいっても何も教えない塾,というのがいいですね。要するに,行動原理,思考様式を会得させるというか,気付かせるわけですね。「塾生全員が政治家になることは期待していないし,全員がリーダーになることも望んでいない。ひとりでも真のリーダーが出てきたらそれでいい」という松下幸之助の言葉もいいです。
そしてこれは,「乱世の指導者を教育によって生み出せるのか」,「そもそもリーダーとは何なのか」という壮大な問い掛けでもあると思います。
- 【“決断”命! 空回りリーダーが最後までさらした醜態】
もう一つ日経の記事。「勘違い菅ちゃん」前総理の総括記事ですが,一国の首相として彼がなぜ駄目だったのかがよくわかる内容です。
退陣表明の記者会見で彼は,「後世,私の仕事は評価され,語り継がれるだろう」と言って辞めましたが,評価されるためには「次の世代に語り継ぐ」人間が必要なんですよね。あの先代の社長の決断は本当にすごかった,とか,あの難局において総理の獅子奮迅の行動は感動的だったぞ,とか,そうやって次世代に語り継ぐ人がいて,そのまた下の世代に語り継いできたからこそ「後世」は彼のことを記憶し評価するわけです。
しかし,野田さんが党首になって2日しか経っていないというのに,もう前首相のことを誰も言わなくなりました。というか,菅首相の時代はなかったことにしたい,菅首相が思いつきで口にした政策はなかったことにしたい,管さんはさっさとお遍路さんに戻ってほしい,というのが民主党の本音じゃないかと思います。後世どころか2日で忘れられています。
- 「皮膚科治療の常識・非常識」シリーズに「患部の乾燥を防ぐだけで治る皮膚疾患が多数あるのはなぜ?」を追加。
- 【最も地球に似た惑星,第2候補を発見】
天文学の一分野に「系外惑星」,すなわち太陽系以外の惑星の研究があります。要するに,地球と同じような生命体がいても不思議ない惑星はどこにあるのか,ということです。しかし,これまで見つかった系外惑星のほとんどは「ホットジュピター」と呼ばれる巨大ガス惑星で,岩石型の惑星は余り見つかっていませんし,見つかったとしても「液体の水」が存在する可能性がないものばかりでした。
そこで今回,HD85512bという地球から36光年離れた惑星が,地球に比較的類似した環境らしいことがわかったわけです。では,この惑星に生命が誕生したとしても,それが安定した生態系を作れるかというとかなり難しいです。まず,主星(恒星)の活動が安定していることが必要ですし,惑星の軌道も円に近い楕円であることが必要です。しかも,主星からの太陽風(コロナ質量放出による大量のプラズマと電磁波)を遮るバリアがなければ誕生した生命は暮らせないし,そのバリアのためには液体鉄が個体鉄を取り巻く二重構造の核が必要となり,条件は厳しいのです。
おまけに,このHD85512bが人間の生存に適した環境だとしても,光速の10%という超高速移動手段を人類が手に入れたとしても,往復に720年かかってしまいます。つまり,室町時代初期にHD85512b目指して出発した宇宙船がようやく今年になって戻ってきた,という距離なんですよ。
つまり,人間が行ける範囲には「人間が住めそうな惑星,生物が暮らしていそうな惑星」は一つも見つかっていないということだと思います。これが紛れもない事実です。
- 【ワコム,デジタルボールペン Inkling 発表。A4サイズまでデータ保存対応】
私は基本的に「デジタル第一世代」の人間なんで,こういう「アナログとデジタルをリンクさせるガジェット」が好きです。人間というのは数万年前から,手で落書きしながら考えをまとめてきた生物なんですよ。ラスコーの壁画とか・・・。
- 【ハワイの新種ミズナギドリ,既に絶滅か】
1963年に発見されたミズナギドリがDNA分析などから新種と判定されたが,もうすでに地球上から絶滅しているかも,という記事です。とは言っても,ミズナギドリは長距離を翔ぶ海鳥ですから,1963年の個体はたまたまハワイで見つかっただけで,営巣地は別にある,という可能性は残っています。
では,我々はどのくらいの種類の生物を見つけてきたかというと,【地球上の生物は86%が未知種?】という研究が示すとおり,名前がついた生物はごく一部にすぎないのです。まして,地中の微生物や海中の微小生物にいたっては,ほとんどわかっていない状態であり,たまたま,人間の目にとまったものだけが「種」として分類されているだけです。